CEDEC 2009は、9月1日(火曜)〜3日(木曜)の会期で開催され、会場が今回からパシフィコ横浜となり、更に共催に日経BP社が加わります。
昨年までは東京大学(2007年)や昭和女子大学(2008年)など大学を借りて開催していましたが、会場の移転に伴い、セッション数、展示数、そして受講者の拡大を目指すとしていて、セッションは前回の1.5倍に当たる150セッションを予定、展示会場も一新されます。協賛企業向けのスポンサーシップセミナーも予定されます。
昨年と同じくCEDEC AWARDSの発表授賞式も開催されます。
現在、講演者と協賛企業の募集が行われています。詳しくは公式サイトからご確認ください。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー
-
ブシロード、「カードファイト!! ヴァンガード」累計出荷枚数6億突破
-
カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発
-
マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨
-
去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100
-
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
トレーディングカードゲーム市場、1000億円規模を突破 ― 「ヴァンガード」シェア拡大