人生にゲームをプラスするメディア

『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

レア社が開発し、任天堂が発売していた、国内ではNINTENDO 64で2作品が発売された3Dアクションシリーズでしたが、実はその後にGBAで発売された『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』(Banjo-Kazooie: Grunty's Revenge)という作品がGBAで海外のみで発売されています(発売元THQ/開発レア社)。

ゲームビジネス その他
バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐
  • バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐
  • バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐
  • バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐
  • バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐
レア社が開発し、任天堂が発売していた、国内ではNINTENDO 64で2作品が発売された3Dアクションシリーズでしたが、実はその後にGBAで発売された『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』(Banjo-Kazooie: Grunty's Revenge)という作品がGBAで海外のみで発売されています(発売元THQ/開発レア社)。

国内では発売されていませんでしたが、携帯向けコンテンツを配信するソケッツ(旧社名: メディアソケット)が、「海外人気ゲーム」にてi-mode向けに配信を開始しています。シリーズのファンにとっては朗報と言えそうです。



『バンジョーとカズーイの大冒険』は、クマのバンジョーと鳥のカズーイが主人公のアクションゲームです。本作ではバンジョーを操作し、魔法で過去に連れ去られた相棒のカズーイを助け出し、魔女のグランティをこらしめに行きます。アクションに謎解き要素が満載のゲームプレイが楽しめます。

FOMAの900/703シリーズ以降に対応しており、売り切りで315円です。「海外人気ゲーム」へのアクセス方法は、iメニューのトップから、「メニュー/検索」→「ミニゲーム」→「海外人気ゲーム」です。

Sockets Inc.
(C)Microsoft/Rare Ltd (C)IN-FUSIO
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

    【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  3. 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』発売2日間で11.1万台販売

    『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』発売2日間で11.1万台販売

  4. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  5. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  6. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

  7. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  8. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  9. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る