それによれば、最も注目されるのは「ブルーレイレコーダー」で、40%以上のユーザーが回答し、断トツの一位という結果でした。今年は夏に北京オリンピックが開催され、大型テレビが普及する中でハイビジョン録画の需要が高まるという意識と共に、次世代DVD競争でブルーレイがHD-DVDに比べて優位にあるという報道も要因になっているようです。
そのほか、「スリム液晶テレビ」「MacBook Air」「ハイブリッド自動車」「ダビング10対応レコーダー」「iPhone」といった商品が挙げられました。
ゲーム関連ではWiが総合9位、PS3が17位、ニンテンドーDSが21位、といった結果でした。特にWiiは総合では9位でしたが、女性では5位となっていて、男性の間では既にブームは一段落したという評価があるものの、女性の視点からするとまだまだこれから注目を集める商品という位置づけのようです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介
-
【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。