



【次世代機定点観測】第2回 DSはインスタントメッセージが送れる?
今週新たなNDSに関する噂が出てきました。それは簡単に言うと、タッチペンなどによって入力した文章を他のNDSにメッセージとして送信できるという、インスタントメッセージ(IM)機能です。今回はこのIM機能を使う事によってどのような事がNDSで可能になるのかを考察してみようと思います。Read more »
0
【任天堂クラシック博物館】第2回 マーブル・ゲーム
任天堂クラシック博物館の第二回はまたしてもマイナー物。今回は「Marble」というゲームです。どうやらこのゲーム、表記を見ると海外の「Mifton Braddley Company」のおもちゃを日本で任天堂が製造して販売したもののようです。発売時期は60年代だと思われますが良く分かりません。価格は300円です。Read more »
0


ビデオゲームは米国男性の最も好きな休日の過ごし方に
皆でのんびりしようという意味で作られた3月22日のNational Goof-Off Dayを前に調査会社のジュピター・リサーチと米国任天堂が共同で、オフのときにはどんな事をして過ごすか、という調査を行いました。ビデオゲームは映画やテレビやインターネットを退けて、最も好まれる過ごし方だという事が分かりました。Read more »
0

EGM最新号レビュー / GBA『スプリンターセル』は不評?
米国の総合ゲーム雑誌・Electronic Gaming Monthlyの最新号のレビュースコアです。今回は特に目立ったゲームはありませんが、海の向こうでも『メイドインワリオ』は好評のようです。GBAの『スプリンターセル パンドラ・トゥモロー』は良くありませんね。Read more »
0






EAがモントリオールに開発スタジオを設立
エレクトロニック・アーツはモントリオールのダウンタウンに新しい開発スタジオを開設したと発表しました。現在、アクション/アドベンチャーの3つの新作を開発中だそうです。Read more »
0
GBAタイトル好調でMajesco第一四半期は増収増益
米国のパブリッシャーMajescoは1月31日で終わる第一四半期の決算を発表しました。それによれば、GBAタイトルの売上が好調で売上高、利益共に増加したそうです。売上高は2460万ドル(↑84%)、純利益は750万(↑50%)でした。Read more »
0
英国任天堂が1000万ユーロのキャンペーンを開催
英国任天堂は4月2日から4月25日の間にゲームキューブ、もしくはゲームボーイアドバンスSPを購入した全てのユーザーに250ユーロ分の割引チケットをプレゼントする「The Nintendo £10 Million Giveaway」というキャンペーンを行うと発表しました。Read more »
0





