人生にゲームをプラスするメディア

名作は三色ボールペンで読め!?『DSで読む三色ボールペン名作塾』のCMが開始 2枚目の写真・画像

普通に読む、速読する、なぞる、、、本の読み方は色々。では、三色ボールペンを使った読書術というのはご存知ですか? 「三色ボールペン形式」は日本語教育の第一人者である斎藤孝氏が提唱するもので、客観的にみて「まあ大事」なところは青、客観的にみて「すごく大事」なところは赤、主観で「面白い」と思ったところには緑の線を引くというものです。それによって読む行為がより積極的になり、内容が整理され、記憶に残りやすくなります。

任天堂 DS
名作は三色ボールペンで読め!?『DSで読む三色ボールペン名作塾』のCMが開始
名作は三色ボールペンで読め!?『DSで読む三色ボールペン名作塾』のCMが開始

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

    『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

  3. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

    【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  4. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  5. 『Apex』世界大会で日本チームが歴史的快挙!?“デュオ”で伝説を築き上げる

  6. 任天堂、海外法人の従業員数も開示

  7. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  8. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  9. 『ペーパーマリオ オリガミキング』360°バトルで勝つための8つのコツ! アクセサリーやアイテムを有効活用しよう

  10. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

アクセスランキングをもっと見る