人生にゲームをプラスするメディア

名作は三色ボールペンで読め!?『DSで読む三色ボールペン名作塾』のCMが開始

普通に読む、速読する、なぞる、、、本の読み方は色々。では、三色ボールペンを使った読書術というのはご存知ですか? 「三色ボールペン形式」は日本語教育の第一人者である斎藤孝氏が提唱するもので、客観的にみて「まあ大事」なところは青、客観的にみて「すごく大事」なところは赤、主観で「面白い」と思ったところには緑の線を引くというものです。それによって読む行為がより積極的になり、内容が整理され、記憶に残りやすくなります。

任天堂 DS
名作は三色ボールペンで読め!?『DSで読む三色ボールペン名作塾』のCMが開始
  • 名作は三色ボールペンで読め!?『DSで読む三色ボールペン名作塾』のCMが開始
  • 名作は三色ボールペンで読め!?『DSで読む三色ボールペン名作塾』のCMが開始
普通に読む、速読する、なぞる、、、本の読み方は色々。では、三色ボールペンを使った読書術というのはご存知ですか? 「三色ボールペン形式」は日本語教育の第一人者である斎藤孝氏が提唱するもので、客観的にみて「まあ大事」なところは青、客観的にみて「すごく大事」なところは赤、主観で「面白い」と思ったところには緑の線を引くというものです。それによって読む行為がより積極的になり、内容が整理され、記憶に残りやすくなります。

『DSで読む三色ボールペン名作塾』ではこの三色ボールペン方式を楽しみながら習得できるというものです。ソフトには太宰治の「走れメロス」や、芥川龍之介の「羅生門」など齋藤氏が選んだ日本の名作20選を読書しながら、三色ボールペン方式を体験できます。また、日本語表現を学ぶ本格的ドリルも収録されていて、日本語力も一緒に鍛えることができます。

本作は7月19日に発売され話題を呼んでおり、8月1日から、ゲームとしては異例の発売後にCMが開始されるという形になりました。CMは齋藤氏自ら出演していて、華麗な読書術を披露しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

    『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

  4. 『スプラトゥーン2』「バッテラストリート」は工事でどう変わった!?ガチエリアは衝撃的な変化が!

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 『スーパーロボット大戦T』TACマネージメントのGRADEごとのオススメは?スパロボあるあるの悩みが見える結果に【読者アンケート】

  7. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る