The Magic Boxによればバンダイから発売予定の『デジモン ランブルアリーナ 2』が国内でも夏に発売される事が決定したそうです。Read more »
0IGNのN-QueryというコーナーによればE3前から開発が噂されてたタイトル、『パイロットウィングス』はファクター5と任天堂が共同で夏に向けて開発が進められているそうです。Read more »
0セガオブアメリカは国内でも7月17日に発売予定になっているGBA『ソニック ピンボール パーティー』を一足先に発売しました。このゲームはソニックチームの看板キャラクター「ソニック」・「ナイツ」・「サンバDEアミーゴ」がピンボールになって登場するもので、各タイトルに合わせたギミック満点の本格ピンボールゲームとなってます。Read more »
0『The Hulk』はアメコミを原作とした映画「The Hulk」を更に原作にしたアクションゲーム。発売元はヴィヴエンディ・ユニバーサル・ゲームスで、開発はラディカル・エンターテイメントです。機種はゲームキューブなと3機種+PCで明日北米発売予定です。Read more »
0カエルなのに水の中を泳げないばかりか、敵に当たっただけで気絶してしまうという主人公フロッガーを操作していくアクションゲームがこの『フロッガー』です。攻撃手段は無い様で、ステージをクリアする為には各種アイテムを駆使しつつタイミング良く敵を避けて行く事が必要。アイテムはステージ上に落ちているコインを集めることで購入できるようになるらしいです。Read more »
0少し前にIGNのゲームキューブの掲示板で「次世代機はこんなデザイン」になるというコンテストが行われました。そこで色々な人がアイデアを練ってデザインを出していたのですがその中の1つにPaladin69という方の「Nintendo Nexus」というアイデアがありました。それがなんと雑誌EGMに掲載されたそうです。Read more »
001netに岩田聡社長へのインタビューが掲載されています。原文はフランス語なので幾度の翻訳で微妙に意味がズレている部分もあるかもしれません。特に目新しい事は言ってませんが、、、。Read more »
0Vジャンプ創刊10周年記念作品として『バトローラーXというゲームが開発中だそうです。漫画家で「デジモンアドベンチャー」などのやぶのてんや氏がストーリーを描き、「ワンピースグランドバトル」のガンバリオンがゲーム化するそうです。Read more »
0ソニックチームの『ファンタシースターオンライン エピソードI&II』の公式サイトによれば新クエストの「東天の塔」が5月27日より配信される事が決定されたそうです。Read more »
05月29日に2500円で発売される予定のホリの「迷彩コントローラー」3タイトプが公式サイトで公開されています。迷彩コントーラーは迷彩、迷彩ブルー、迷彩グレーのそれぞれのカラーバリエーションが用意されています。Read more »
0任天堂オーストラリアは豪州でゲームボーイプレーヤーを6月20日に発売すると発表しました。価格は99.95豪ドルです(日本円で7700円程度)。また同時にゲームボーイプレーヤー同梱版の本体も同日に329.00豪ドル(25000円程度)で発売するとも発表しています。Read more »
0株式会社ポケモンの『ポケモンチャンネル〜ピカチュウといっしょ〜』の公式サイトがオープンしました。ポケモンのテレビ番組が見れておでかけして遊べるというゲームで、プレイヤー参加型番組や新作アニメ番組もあるそうです。公式サイトには画面写真が4枚掲載されている程度で特に目新しい情報は掲載されていないようです。Read more »
0