人生にゲームをプラスするメディア

オリジナル版『FF7』で「エアリス」の帰りを待つ息子のために学校の休みをとる父―世代を超えるトラウマに沸き立ち懐かしむゲーマーたち

28年前に発売されたゲームのトラウマが世代を越えて受け継がれることに感慨を抱きつつ、少年を見守っています。

ゲーム コミュニティ
オリジナル版『FF7』で「エアリス」の帰りを待つ息子のために学校の休みをとる父―世代を超えるトラウマに沸き立ち懐かしむゲーマーたち
  • オリジナル版『FF7』で「エアリス」の帰りを待つ息子のために学校の休みをとる父―世代を超えるトラウマに沸き立ち懐かしむゲーマーたち
  • オリジナル版『FF7』で「エアリス」の帰りを待つ息子のために学校の休みをとる父―世代を超えるトラウマに沸き立ち懐かしむゲーマーたち

!注意!
本稿は『ファイナルファンタジーVII』のネタバレを含んでいます。閲覧にはご注意ください。

1997年に発売された『ファイナルファンタジーVII(以下、FF7)』について、「エアリス」の帰りを待つ息子のために学校に休みの連絡を入れたRedditの投稿がゲーマーたちの共感を呼び注目されています。

世代を超える「エアリス」のトラウマ

初めて『FF7』をプレイするという14歳の息子は、古代種の神殿をクリアして「エアリス」がパーティから離脱するところまで進めて、「エアリスが戻ってきたら、隠しキャラを探しに行く」と報告しました。

これからの冒険にもエアリスが必要だと感じている息子に待ち受ける試練を鑑みて、投稿者は学校に明日は登校できないと連絡しています。

『FF7』には、パーティメンバーでもあるエアリスが「忘らるる都」でセフィロスの凶刃に倒れる衝撃的なシーンがあり、数多くのゲーマーたちの心に傷を残しました。

投稿にはプレイ時のショックを思い出すゲーマーたちが集い、ゲームで初めて泣いた、メインヒーラーがいなくなって絶望したなどの体験談が寄せられています。

My 14yo son is playing through FFVII for the first time. He just said, "I'll go find that other secret character after I get Aeris back in my party. I don't think I could make it without her." I just let the school know he won't be able to make it tomorrow.
byu/PvtDeth ingaming

エアリスを蘇らせる方法について、様々な噂が飛び交っていたことを思い出すゲーマーもおり、嘘だと気づいた時にうちひしがれた思い出を語っています。また、当時の環境を振り返り、2016年に閉鎖されたゲームサイト「GameTrailers」などを懐かしむ声もありました。

過酷な運命が待ち受ける息子については、幼い時期に名作を初めて体験できることを羨みつつ、これから味わう悲しみは全く羨ましくないと述べるコメントも。ゲーマーたちは28年前に発売されたゲームのトラウマが世代を越えて受け継がれることに感慨を抱きつつ、悲しい体験を乗り越えて大人になっていく少年を見守っています。


FINAL FANTASY VII REBIRTH Original Soundtrack (通常盤)
¥5,615
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

    「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』次回リミットレギュレーションで大量規制―アポロウーサ禁止、墓穴制限など計11枚が影響受ける

    『遊戯王 マスターデュエル』次回リミットレギュレーションで大量規制―アポロウーサ禁止、墓穴制限など計11枚が影響受ける

  3. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

    『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

  4. 「まんが日本昔ばなし」の坊や、リュウをボコる―「マクドナルド×ストリートファイター」でまさかの対戦が実現!トドメは瞬獄殺

  5. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  6. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  7. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  8. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  9. 『ウマ娘』『プロセカ』のお祝い花トラブル、制作会社フラスタの返金対応が困難と判明…Cygamesらが返金代行へ

  10. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

アクセスランキングをもっと見る