人生にゲームをプラスするメディア

なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

任天堂が発表した『カービィのエアライダー』は、22年ぶりの新作で2025年に発売予定。桜井政博氏がディレクターを務め、ファンの期待が高まっている。

ゲーム Nintendo Switch 2
なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに
  • なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに
  • なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに
  • なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに
  • なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに
  • なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに
  • なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

◆ゲームキューブの名作、実はWiiでも遊べた

まず思い浮かぶのは、ゲームとして遊べた期間が長い点です。

前述したように『カービィのエアライド』が発売されたのは2003年7月。GC本体の発売は2001年9月ですので、多くの人にハードが行き届いたタイミングといえます。前述した遊びやすさもあって「持っていなかったけど、友達の家で盛り上がった」人の割合はかなり多いのではないでしょうか。

さらに、次世代ハードの「Wii」ではGCソフトとの互換性持ち合わせていました。本体にはGCのコントローラーを接続できる箇所もあってプレイ環境自体は整えられており、ソフトさえ手に入れば『カービィのエアライド』は「遊べる」時代が続いていました。

しかしその一方で、Wiiの時代になっても『カービィのエアライド』の続編は発売されませんでした。当時の筆者も「Wiiリモコン+ヌンチャクで『エアライド』ができたら楽しそうなんだけどなぁ……」と思った記憶があります。

◆「Nintendo Switch Online」で配信される過去タイトルに触発?

さらに、2018年9月からはニンテンドースイッチに「Nintendo Switch Online」の正式サービスが開始。「ファミリーコンピュータ」や「スーパーファミコン」といった任天堂の過去ハードのタイトルが配信されるようになりました。

その後「NINTENDO 64」や「メガドライブ」「ゲームボーイアドバンス」などのソフトも配信が開始。こうなるとゲーマーたちの視線は、どうしても過去に向けられ始めます。

また、2015年頃からは各ゲームメーカーが過去作品のリメイクや久々のシリーズ復活タイトルなどを多数発表するようになりました。任天堂においても『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』や『New ポケモンスナップ』などが大きな話題を集めます。

その中でも最大のムーブメントを引き起こしたのは、フロム・ソフトウェアが2023年に発売した『アーマード・コア6』でしょう。『アーマード・コア5』から10年ぶりとなった本作は「身体は闘争を求める」というコピペを胸に、最新作を求め続けたフロムファンたちを歓喜せしめました。

そのような動きを対比して見るに連れ、『カービィのエアライド』に対する期待も高まったように思えます。


《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

    もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

  3. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

    HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  4. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  5. 『遊戯王』コンボデッキの祭典!800人以上のデュエリストが集結した「第8回AAオフSP」現地レポ

  6. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 『ウマ娘』満を持して「ステイゴールド」がウマ娘化!メインストーリー第2部後編も今夏実装決定

  8. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  9. 次の舞台は無人島!?『ウマ娘』新育成シナリオ「無人島へようこそ -DESIGN YOUR ISLAND-」6月下旬開幕

  10. 【特集】独自の世界観と圧倒的なボリュームで話題!『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』で注目を集める開発会社Tookyo Games作品4選

アクセスランキングをもっと見る