人生にゲームをプラスするメディア

「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

「Nintendo Direct 2025.3.27」をきっかけに、懐かしい名作の再誕が次々と判明。いずれも嬉しい不意打ちばかりです。

ゲーム 特集
「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース
  • 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース
  • 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース
  • 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース
  • 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース
  • 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース
  • 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース
  • 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

2025年3月27日に「Nintendo Direct 2025.3.27」が配信され、様々なタイトルの発表や続報が相次ぎました。

驚きの新作やシリーズの新展開など、いずれも見逃せないものばかりでしたが、往年の名作が蘇る復活作の存在も注目を集めています。

「Nintendo Direct 2025.3.27」で、どんなタイトルの復活が判明し、新要素が発表されたのか。あなたがかつて遊んだかもしれない、復活する話題作の最新情報をまとめてお届けします。

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』自体は既に告知されていましたが、その続報が今回到着。まずは、最新のティザー映像がお披露目されました。

この映像の中では、可愛らしい少女が『ドラクエII』のローレシア王子らしき人物に挨拶する様子も描かれています。

この少女の詳細はまだ明かされていませんが、「サマルトリア王子の妹では?」「もしかして仲間になるのかも」といった予想や希望が、ネット上に飛び交っています。果たしてその読みは当たっているのか、早くも続報が待ち遠しいばかりです。

『グラディウス オリジン コレクション』

『グラディウス』シリーズの40周年を記念する『グラディウス オリジン コレクション』が、2025年8月7日に発売予定。プラットフォームは、スイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamです。

本作には、『グラディウス』『グラディウス2 GOFERの野望』『グラディウスIII 伝説から神話へ』などをはじめ、シリーズ7作品(18バージョン)が収録され、まさにシリーズファン待望の1作となります。

収録作の中には、家庭用ゲーム機では初収録となる『グラディウスIII AMショー版』や、17年ぶりの完全新作2DSTG『沙羅曼蛇III』の収録も予定されています。本作に興味がある人は、2025年8月7日の発売をお楽しみに。

『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』

PS2向けに登場し、独特の世界観や悪魔を使役して戦うバトルなどに注目が集まった『デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団』が、その名を『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』と変えたリマスター版として、スイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steam向けに展開します。

使役できる悪魔は126体に増加し、ファストトラベル機能、難易度設定、オートセーブ機能といった便利な追加要素も多数。特に戦闘システムは刷新され、シリーズ2作目の『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王』をベースに、より遊びやすく改良されています。

リマスターという言葉からは想像もつかない範囲まで手が入っている『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』は、2025年6月19日に発売されます。



SW版グラディウス オリジン コレクション
¥6,380
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 3時間限定の“激レア色違い”をゲットせよ!「キョダイマックスカビゴン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    3時間限定の“激レア色違い”をゲットせよ!「キョダイマックスカビゴン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  3. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

    『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  4. 『勝利の女神:NIKKE』今、最人気のニケは? 最近話題の“ふとましい”あの子は何位発進!? ラピRとシンデレラの激突も熱い、人気投票の集計当初をチェック

  5. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

  6. ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

  7. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

  8. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

  9. あの“トラウマ衣装”も…!『雀魂』×「Fate」コラボで間桐桜、セイバー、遠坂凛などの限定着せ替えがお披露目

  10. 『勝利の女神:NIKKE』2.5周年の新実装を予想!「セイレーン」は“ほぼ確定”か!? キービジュアルや直近の動向からも推測

アクセスランキングをもっと見る