人生にゲームをプラスするメディア

やり込み要素満載の『テトリス』―『TGM』シリーズ最新作『TETRIS THE GRAND MASTER 4』Steamで4月4日発売!お手本で基本を学べる教科書モードも

2025年4月4日に3,900円で発売予定。初心者から熟練者まで楽しめる多種多様なモードを実装しています。

ゲーム Steam
やり込み要素満載の『テトリス』―『TGM』シリーズ最新作『TETRIS THE GRAND MASTER 4』Steamで4月4日発売!お手本で基本を学べる教科書モードも
  • やり込み要素満載の『テトリス』―『TGM』シリーズ最新作『TETRIS THE GRAND MASTER 4』Steamで4月4日発売!お手本で基本を学べる教科書モードも
  • やり込み要素満載の『テトリス』―『TGM』シリーズ最新作『TETRIS THE GRAND MASTER 4』Steamで4月4日発売!お手本で基本を学べる教科書モードも
  • やり込み要素満載の『テトリス』―『TGM』シリーズ最新作『TETRIS THE GRAND MASTER 4』Steamで4月4日発売!お手本で基本を学べる教科書モードも
  • やり込み要素満載の『テトリス』―『TGM』シリーズ最新作『TETRIS THE GRAND MASTER 4』Steamで4月4日発売!お手本で基本を学べる教科書モードも
  • やり込み要素満載の『テトリス』―『TGM』シリーズ最新作『TETRIS THE GRAND MASTER 4』Steamで4月4日発売!お手本で基本を学べる教科書モードも

アリカは、『テトリス・ザ・グランドマスター』(以下『TGM』)シリーズの最新作『TETRIS THE GRAND MASTER 4 -ABSOLUTE EYE-』をSteamで2025年4月4日に発売すると発表しトレイラーを公開しました。ゲーマー向け『テトリス』として多くのファンに愛された『TGM』の新作が20年振りにPCで登場します。

高難度テトリスがSteamにて4月4日に3,900円で発売!

本作は、1998年8月にゲームセンターに登場したアクションパズルから始まった『TGM』シリーズの最新作です。通常のテトリスでレベル999までのタイムを競うNORMALモードや、一定範囲が凍りラインを揃えても消えなくなってしまう上級者向けのMASTERモードといった様々なモードでプレイヤーの『テトリス』力を試してきます。

公開されたトレイラーでは参考動画と共に各モードの詳細が紹介されています。CPUと対戦できるSHIRANUIモードでは対戦に勝利していくことで上位のティアが解放され、特定の条件で秘密のティアが出現。CPUは空気を読んできますが怒らせると大変なことになるとのことです。

各操作タイプでテトリミノの置き方を学べる初心者向けのモードも披露しています。それぞれ状況が異なる教科書ナンバーを指定して自分が学びたい置き方を探せる他、お手本を実演する機能も備わっているため、練習を繰り返して置き方を習得可能です。

トレイラーでは紹介しきれなかったモードや仕様もある『TETRIS THE GRAND MASTER 4 -ABSOLUTE EYE-』はPC(Steam)向けに2025年4月4日に3,900円で発売予定。6月にアメリカ大会を、10月に日本での本戦を開催する予定もあるとのことです。

《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

    スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

  2. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  3. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  4. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  5. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  6. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  7. 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」がポケセンオンラインで抽選販売!応募期間は4月9日14時59分まで

  8. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  9. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  10. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

アクセスランキングをもっと見る