人生にゲームをプラスするメディア

『勇者聖戦バーンガーン』登場から27年、書籍版が2025年5月12日ついに発売!『新世代ロボット戦記 ブレイブサーガ』オリジナル作品から「単体作品」として復活の小説シリーズ

ゲームオリジナルとして登場した『勇者聖戦バーンガーン』、その「単体作品」としてのWeb小説版が書籍化されます。

ゲーム ニュース
『勇者聖戦バーンガーン』登場から27年、書籍版が2025年5月12日ついに発売!『新世代ロボット戦記 ブレイブサーガ』オリジナル作品から「単体作品」として復活の小説シリーズ
  • 『勇者聖戦バーンガーン』登場から27年、書籍版が2025年5月12日ついに発売!『新世代ロボット戦記 ブレイブサーガ』オリジナル作品から「単体作品」として復活の小説シリーズ
  • 『勇者聖戦バーンガーン』登場から27年、書籍版が2025年5月12日ついに発売!『新世代ロボット戦記 ブレイブサーガ』オリジナル作品から「単体作品」として復活の小説シリーズ

1998年に発売された『新世代ロボット戦記 ブレイブサーガ』にゲームオリジナルの「勇者」メカとして登場し、現在は「勇者シリーズ」9代目として正式にカウントされている『勇者聖戦バーンガーン』。発表から27年を経ても根強い人気を誇る『バーンガーン』ですが、Amazonにて同作の小説版(上巻)の書籍ページが作成されています。


勇者聖戦バーンガーンTHE NOVEL 上巻【CD付特装版】
¥6,600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

発表から27年、ゲームオリジナルの「勇者」がついに書籍化

様々な勇者シリーズなどの作品が登場するゲーム『新世代ロボット戦記 ブレイブサーガ』内のオリジナル作品だった『勇者聖戦バーンガーン』は当時、架空のアニメという設定でしたが、「勇者」シリーズを手がけるサンライズによってイメージイラストやキャラクター設定が書き起こされ、ゲーム内では実質主役級の扱いを受けるなど、ただのゲーム内オリジナルロボットには留まらない「作品」として扱われていました。サンライズのホームページには、さまざまなロボットアニメ作品と並び、『勇者聖戦バーンガーン』のページが単独で作られています。

また、「勇者」シリーズの情報を発信するホビージャパンの『勇者宇宙ソーグレーダー』のサイトでは2024年より「単体作品」としてリブートされた小太刀右京氏による『勇者聖戦バーンガーン』の小説版が掲載されています。今回Amazonに登録された書籍は、上記のウェブサイトに掲載された小説の書籍版となるものと思われます。

今回AmazonにはCD同梱版も登録されており、おそらくボイスドラマが収録されるものと思われます。『勇者聖戦バーンガーン』がゲーム上で発表されてから27年、同作は新たなメディア化を目指しているのかもしれません。


小説『勇者聖戦バーンガーン』の書籍版は2025年5月12日発売予定です。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

    「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  2. 「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

    「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

  3. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  4. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  5. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  6. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  7. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  8. 『勝利の女神:NIKKE』前も後ろもカットシーンも“水着でM字開脚”!? 初の水着ピルグリムの排出率は1%、今年の夏は懐が軽くなる……!

  9. 『勝利の女神:NIKKE』ドロシーのスキル名が“人の心なさすぎ”!水着なのに“まくし上げ”る過激モーション、水着ニケが排出率1%の可能性…今年の夏イベどうなるの?

  10. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る