人生にゲームをプラスするメディア

元の面白さは引き継げなかった「最悪の精神的後継作」語るゲーマーたち…原作ファンこそモヤモヤ

ゲーマーの心を揺らしがちな「精神的後継作」たち。

ゲーム コミュニティ
元の面白さは引き継げなかった「最悪の精神的後継作」語るゲーマーたち…原作ファンこそモヤモヤ
  • 元の面白さは引き継げなかった「最悪の精神的後継作」語るゲーマーたち…原作ファンこそモヤモヤ
  • 元の面白さは引き継げなかった「最悪の精神的後継作」語るゲーマーたち…原作ファンこそモヤモヤ
Worst spiritual successor video games?
byu/Odd_Radio9225 ingaming


「あの人気シリーズの精神的後継作!」という触れ込みで開発される作品は多く見られますが、そのシリーズが休眠しているほど、期待が膨らみますよね。ただ、良い作品ばかりではないのも事実。海外掲示板Redditでは、そんな話題についてゲーマーたちが語り合っています。

精神は後継できても、面白さは後継できなかった作品

一番Upvoteを集めたのは、稲船敬二氏が手掛けた『Mighty No.9』。本作は『ロックマン』シリーズの後継作であるとメディアなどから評された作品ですが、Kickstarterのトラブルやそれなりの完成度で、あまり評判はよくありませんでした。

当時のPVも問題視されました。詳しい内容は伏せますが、いわゆるオタクをバカにする内容のナレーションが含まれており、ユーザーから顰蹙を買いました。ただ、本作は公式には『ロックマン』の後継作とは謳っておらず、あくまでクラシックな日本産横スクACTを意識した作品として制作されました。

『Underworld Ascendant』も話題に上がっています。本作は自由な攻略が特徴の名作RPG『ウルティマアンダーワールド』と世界観を同じにした後継作でしたが、作り込みの甘さやバグの多さなどで低い評価を受けました。元々熱いファンがいる作品だっただけに、がっかりさせる評価となったようです。

筆者が考える「最悪の精神的後継作」は、『Dead Space』の精神的後継作として期待されていた『The Callisto Protocol』です。Game*Sparkでレビューを掲載しましたが、近接主体の戦闘は単調かつイライラさせる部分が多く、十数時間のプレイに耐えうるものではありませんでした。ただ、グラフィック品質はゴア表現は後に出たリメイク版『Dead Space』が霞むほど素晴らしいものでした。



読者の皆様は、精神的後継作にがっかりした経験はありますか?ぜひコメント欄で教えてください。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  2. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

    『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  6. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

  7. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  8. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

  9. 『ポケカ』世界大会、未来感あふれる“床”の演出に反響!「遊戯王のソリッドビジョンみたい」「全TCGプレイヤーの夢じゃん」

  10. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

アクセスランキングをもっと見る