人生にゲームをプラスするメディア

名作SRPG『創世記戦』シリーズ最新作が繁体字圏で展開予定―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年12月1日】

日本未上陸で注目度の高いハイクオリティなアプリゲームを3つピックアップ。次なるヒット作の卵たちを毎週厳選してお届けしていきます。

ゲーム スマホ
名作SRPG『創世記戦』シリーズ最新作が繁体字圏で展開予定―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年12月1日】
  • 名作SRPG『創世記戦』シリーズ最新作が繁体字圏で展開予定―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年12月1日】
  • 名作SRPG『創世記戦』シリーズ最新作が繁体字圏で展開予定―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年12月1日】
  • 名作SRPG『創世記戦』シリーズ最新作が繁体字圏で展開予定―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年12月1日】
  • 名作SRPG『創世記戦』シリーズ最新作が繁体字圏で展開予定―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年12月1日】
  • 名作SRPG『創世記戦』シリーズ最新作が繁体字圏で展開予定―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年12月1日】
  • 名作SRPG『創世記戦』シリーズ最新作が繁体字圏で展開予定―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年12月1日】
  • 名作SRPG『創世記戦』シリーズ最新作が繁体字圏で展開予定―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年12月1日】
  • 名作SRPG『創世記戦』シリーズ最新作が繁体字圏で展開予定―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年12月1日】

※本稿では、システム上の関係で簡体字/繁体字で表記すべき部分も異体字に置換している場合があります。

◆『超級幻影貓:光痕』

ニンテンドースイッチやSteamでも配信されている横スクロールアクション『ファントムキャット スーパーニャー』の最新作が、スマートフォン向けのタイトル『超級幻影貓:光痕』として、11月27日登場しました。

本作はスピンオフ作品という位置付けにあり、世界観も従来のシリーズから切り離しているとされています。中国のVeewo Gamesが開発したシリーズで、日本国内ではあまり馴染みのないIPですが、過去作からプレイしているコアなユーザーが楽しんでいるようです

bilibiliでは新作ランキングで1位を獲得していますが、そのほかのプラットフォームでは取り立てて目立つ順位にはいません。シリーズが好きな固定ユーザーに愛されているからなのでしょうか。なお、本シリーズは日本でも販売されています。ランチに牛丼を一食食べれるくらいのプライスなので、興味のある方はぜひ手に取ってみてください。



◆『創世記戦M :阿修羅計画』

韓国でLINE Gamesが配信しているシミュレーションRPG『創世記戦M :阿修羅計画』が、香港・台湾・マカオなどの繁体字圏にて2025年からサービス開始予定です

本作は韓国で高い人気を誇るシミュレーションRPG『創世記戦』シリーズのモバイルゲーム。繁体字圏ではLINE Gamesに代わってVNGGames Studiosがパブリッシャーを務めます。

現在、『創世記戦』シリーズは日本国内でも展開されており、スマートフォン向けのタイトル『創世記戦: アンタリアの戦争』がサービス中。ゲームが配信されたのは2019年ごろですが、流石にビジュアル部分で時代を感じてしまうものです。

『創世記戦M :阿修羅計画』が韓国で配信されたのは今年1月。モバイルゲームのトレンディな表現である“アニメ調”グラフィックを採用し、見栄えの良さもピカイチです。日本市場でも展開してくれれば......と期待せざるを得ません。

◆『超時空跑跑』

11月21日に『プロジェクト夢遊』を配信したばかりのSPARK NEXAがおくる新作タイトル『超時空跑跑』が、12月27日に正式サービスを迎えます

『プロジェクト夢遊』の登場からおよそ1か月後に、全く新しいタイトルが登場するというスピード感には驚くべきものがありますが、『プロジェクト夢遊』と並行する形で開発を進めていたのでしょう。

本作は横スクロールの弾幕系アクションにサンドボックスな遊びも加えた一風変わった作品です。これらの要素を組み合わせることで、どのような体験をプレイヤーにもたらすのか。個人的にも大変興味深い1作品として注目しています。




Apple iPhone 15 (128 GB) - ブラック
¥124,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《そりす》

ライター そりす

東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  4. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  5. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  6. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  7. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  8. ニンテンドースイッチ2を遊ぶなら知っておきたい「キーカード」の仕組み!特に“パッケージ版購入派”は要チェック

  9. 『ポケポケ』新パック「シャイニングハイ」はもう遊んでる? 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」も話題に!「ポケモン」ニュースランキング

  10. 『ポケカ』熱風のアリーナ、ポケセンオンラインで抽選販売―3月14日延期分が販売形式を変更して取り扱いへ

アクセスランキングをもっと見る