人生にゲームをプラスするメディア

『クライシスコア FF7』2,178円、『サイバーパンク2077』『グラブル リリンク』は3,278円! 10月27日までのゲオ店舗セールを現地調査

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ゲーム 特集
『クライシスコア FF7』2,178円、『サイバーパンク2077』『グラブル リリンク』は3,278円! 10月27日までのゲオ店舗セールを現地調査
  • 『クライシスコア FF7』2,178円、『サイバーパンク2077』『グラブル リリンク』は3,278円! 10月27日までのゲオ店舗セールを現地調査
  • 『クライシスコア FF7』2,178円、『サイバーパンク2077』『グラブル リリンク』は3,278円! 10月27日までのゲオ店舗セールを現地調査
  • 『クライシスコア FF7』2,178円、『サイバーパンク2077』『グラブル リリンク』は3,278円! 10月27日までのゲオ店舗セールを現地調査
  • 『クライシスコア FF7』2,178円、『サイバーパンク2077』『グラブル リリンク』は3,278円! 10月27日までのゲオ店舗セールを現地調査
  • 『クライシスコア FF7』2,178円、『サイバーパンク2077』『グラブル リリンク』は3,278円! 10月27日までのゲオ店舗セールを現地調査
  • 『クライシスコア FF7』2,178円、『サイバーパンク2077』『グラブル リリンク』は3,278円! 10月27日までのゲオ店舗セールを現地調査
  • 『クライシスコア FF7』2,178円、『サイバーパンク2077』『グラブル リリンク』は3,278円! 10月27日までのゲオ店舗セールを現地調査
  • 『クライシスコア FF7』2,178円、『サイバーパンク2077』『グラブル リリンク』は3,278円! 10月27日までのゲオ店舗セールを現地調査

■PS4は『サイバーパンク2077』や『グラブル リリンク』がお買い得!

円熟期に入ったPS4は、メインストリームをPS5に譲っていますが、今もマルチプラットフォームの選択に入っており、遊べるラインナップは拡大中です。そのため、こうしたセールでは話題作がお手頃な価格で手に入ることも多く、こちらも見逃せません。

まずお勧めしたいのは、巨大都市「ナイトシティ」を舞台に、自分だけの生き様で物語を掴み取るオープンワールド・アクションアドベンチャーRPG『サイバーパンク2077』(3,278円)です。発売当時はいくつかの問題もありましたが、アップデートを重ね、今では高評価を博しています。

対馬に侵攻した蒙古に抗うため、武士の誉れすら捨てて立ち向かう『ゴースト オブ ツシマ』(2,728円)は、時代劇の殺陣をモチーフにした爽快な戦闘も心地よく、物語・バトルの両面でお勧めできます。また、原作の世界観を再現したビジュアルと秀逸なアクション性を融合させた『グランブルーファンタジー リリンク』(3,278円)も、見逃すには惜しい1作です。

シリーズの作品が複数安くなっているケースもあり、ファン待望のリメイク作となった『ペルソナ3 リロード』(5,478円)や、ナンバリング最新作に追加要素を加えた『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(2,178円)などで、『ペルソナ』デビューを飾るのも一興でしょう。

また、セール対象のPS5版『龍が如く8』を先ほど紹介しましたが、ナンバリング前作にあたる『龍が如く7 光と闇の行方』(2,178円)と、その外伝作『龍が如く7外伝 名を消した男』(2,728円)もお手頃な価格で販売中です。

「龍が如くスタジオ」作品では、このほかにも『龍が如く維新! 極』(2,178円)や、『LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶』(2,178円)などもセールに含まれており、この機会に揃えておくのも悪くありません。

出費をできるだけ抑えたいなら、1,078円で買える『DEATH STRANDING』や、528円という格安価格の『キングダム ハーツIII』なども、候補に加えてください。いずれも、シリーズ最新作が開発中なので、予習として遊んでおくのもアリでしょう。

【ゲオ店舗 セール価格:PS4】

・PS4『サイバーパンク2077』:3,278円
・PS4『ゴースト オブ ツシマ』:2,728円
・PS4『グランブルーファンタジー リリンク』:3,278円
・PS4『ペルソナ3 リロード』:5,478円
・PS4『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』:2,178円
・PS4『龍が如く7 光と闇の行方』:2,178円
・PS4『龍が如く7外伝 名を消した男』:2,728円
・PS4『龍が如く維新! 極』:2,178円
・PS4『LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶』:2,178円
・PS4『DEATH STRANDING』:1,078円
・PS4『キングダム ハーツIII』:528円



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  4. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  5. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  6. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  7. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  8. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  9. 「スイッチ2」画面保護フィルムやポーチ、カードケースなど19種のアイテムが本体と同日発売!新しいゲーム機を傷から守ろう

  10. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

アクセスランキングをもっと見る