人生にゲームをプラスするメディア

「#リメイクしてほしいゲーム」に名作・良作の名が飛び交う! 一介のゲームライターも思わず飛びつく“リメイク希望タイトル”を厳選してお届け

Xで盛り上がった「#リメイクしてほしいゲーム」に、ゲームライターも思わず反応! 様々なリメイク希望が飛び交う作品群に注目しました。

ゲーム 特集
「#リメイクしてほしいゲーム」に名作・良作の名が飛び交う! 一介のゲームライターも思わず飛びつく“リメイク希望タイトル”を厳選してお届け
  • 「#リメイクしてほしいゲーム」に名作・良作の名が飛び交う! 一介のゲームライターも思わず飛びつく“リメイク希望タイトル”を厳選してお届け
  • 「#リメイクしてほしいゲーム」に名作・良作の名が飛び交う! 一介のゲームライターも思わず飛びつく“リメイク希望タイトル”を厳選してお届け
  • 「#リメイクしてほしいゲーム」に名作・良作の名が飛び交う! 一介のゲームライターも思わず飛びつく“リメイク希望タイトル”を厳選してお届け
  • 「#リメイクしてほしいゲーム」に名作・良作の名が飛び交う! 一介のゲームライターも思わず飛びつく“リメイク希望タイトル”を厳選してお届け
  • 「#リメイクしてほしいゲーム」に名作・良作の名が飛び交う! 一介のゲームライターも思わず飛びつく“リメイク希望タイトル”を厳選してお届け
  • 「#リメイクしてほしいゲーム」に名作・良作の名が飛び交う! 一介のゲームライターも思わず飛びつく“リメイク希望タイトル”を厳選してお届け
  • 「#リメイクしてほしいゲーム」に名作・良作の名が飛び交う! 一介のゲームライターも思わず飛びつく“リメイク希望タイトル”を厳選してお届け
  • 「#リメイクしてほしいゲーム」に名作・良作の名が飛び交う! 一介のゲームライターも思わず飛びつく“リメイク希望タイトル”を厳選してお届け

■時代を超えて、魅力的なタイトルが多かったスクウェア・エニックス

「#リメイクしてほしいゲーム」タグでアトラスのタイトルもよく見かけましたが、個人的に最も多い印象を受けたのは、スクウェア・エニックス作品のリメイク希望でした。

◆『クロノトリガー』

その中でも特によく名前が挙がっていたのが、『クロノ・トリガー』(旧 スクウェア作品)です。『FF』シリーズの坂口博信氏と、『ドラクエ』シリーズの堀井雄二氏と鳥山明氏さんが手を組む夢のような開発体制から、後年に語り継がれる名作が誕生しました。今なら、HD-2Dでのリメイクもアリかもしれません。

◆『ゼノギアス』

そんな『クロノトリガー』以上にリメイク希望が殺到していたのが、『ゼノギアス』です。「ゼノ」シリーズの原点にして、作り込まれた設定とシナリオが今も高く評価されており、要望が集まるのも納得のタイトル。他機種版が一切出ていないのも、リメイク熱に拍車をかけています。スクエニが次にリメイクするのは、『ゼノギアス』であるべき!

◆『デュープリズム』

しかしここは、あえて『デュープリズム』のリメイクを先に頼みたい! 3Dアクションがまだ黎明期だった頃に、豊かな表現力でワクワクする冒険譚を描いた作品が、未だにPS版しかないのは由々しき事態。リメイクをきっかけに、シリーズ展開とかもして欲しい……。

◆『双界儀』

リメイク希望の多くは、「あの名作をもう1度遊びたい」という動機が大半ですが、「今の時代なら、あの作品はもっと面白くなるはず」といった願いを抱いてしまうタイトルもあります。今回のタグで何度か見かけた『双界儀』も、やりたかった内容に時代が追いつけなかった作品のひとつ(※個人的感想です)。皇名月さんによる美麗なキャラクターデザインも、今なら高い再現度で3Dアクションに落とし込めるはず!

◆『ファイナルファンタジー零式』

『FF』や『ドラクエ』は、おそらく今後もリメイクされるだろうと見ています。しかしそれは、あくまでナンバリング作品の話。派生作や関連作は、そのまま埋もれてしまうかもしれません。そのため、個人的には『ファイナルファンタジー零式』のリメイクを望む声にも、激しく同意させていただきます。

◆『ドラッグオンドラグーン』

いきなり路線が変わりますが、『ニーア』シリーズとの繋がりもある『ドラッグオンドラグーン』シリーズを、ぜひリメイクして欲しいところ。1作目を皮切りに、できれば『2』『3』とお願いしたばかり。『ニーア レプリカント』が『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』になったように、ぜひ『ドラッグオンドラグーン』も!

スクエニ(合併以前も含む)のタイトルは膨大なので、リメイク希望はいくらでも挙げられますが、記事がひたすら長くなってしまうので、残念ですが一旦ここまでとします。あ、でも最後に、『ブレイブリーデフォルト』も「フォー ザ・シークェル」準拠でどうかお願いします。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  5. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  6. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  7. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  8. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

  9. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  10. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

アクセスランキングをもっと見る