人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって?

40年前のファミコンは、どんなラインナップが並び、少年少女が熱中したのか。懐かしい「ファミコン1年目」に迫ります。

ゲーム 特集
『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって?
  • 『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって?
  • 『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって?
  • 『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって?
  • 『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって?
  • 『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって?
  • 『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって?
  • 『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって?
  • 『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって?

■ファミコン1年目に、ガンマン体験を提供

『ベースボール』のような「競技系」以外に多かったのは、周辺機器を活用したゲームでした。その代表例が、射撃型玩具を接続して遊ぶ「光線銃シリーズ」を使った、『ワイルドガンマン』『ダックハント』『ホーガンズアレイ』です。

『ワイルドガンマン』は、西部劇のギャングを相手に、銃の早撃ちを競うゲーム。次々と現れる悪漢を倒し続けるモードもあり、映画の主人公さながらの体験を楽しめました。

第2弾の『ダックハント』では、空を飛ぶダックやクレーなどを撃ち抜きます。猟犬が茂みに飛び込むと、驚いたダックが飛び上がるので、それを撃ち抜く腕前が問われるゲームでした。

本作に登場するダックと猟犬のコンビは、『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズにも参戦しているので、そちらで知った人も多いことでしょう。

『ホーガンズアレイ』は、標的のパネルを狙うガンシューティング。警察モノの映画やドラマでよく見られる射撃場での訓練を想像すれば、イメージしやすいかと思います。

しかもパネルは、標的以外の一般人なども混じっており、速さだけでなく正確な判断力も求められました。また、放り投げられた空き缶を撃ち、ブロック台に乗せるといったモードも楽しめます。

こうした「光線銃シリーズ」の展開も注目を集めたほか、簡単なプログラムを自作できる「ファミリーベーシック」も登場。1年目にこれだけの周辺機器を揃えた点を鑑みても、任天堂がどれほど本気でファミコンに取り組んでいたのかが分かります。

本体やゲームソフトに加え、周辺機器の購入費もかかるため、「光線銃シリーズ」などが揃っている家庭はある程度限られていましたが、前述のデパート展示などに並ぶケースもあり、「持ってないけど遊んだ経験はある」というファミコンキッズは多くいました。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2発売が近いのに、いまだ予約できてないゲームメディア編集者&ライターは何を考えている?【お気持ちまとめ】

    スイッチ2発売が近いのに、いまだ予約できてないゲームメディア編集者&ライターは何を考えている?【お気持ちまとめ】

  2. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

    任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

  3. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  4. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. あの“背中で魅せる”射撃姿勢も!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボPV解禁―ボスとして「紅蓮」や、謎キャラ「Doro」まで参戦

  6. 「当たってもうたから!サ!」スイッチ2当選の大川ぶくぶ先生が漫画「ポプテピ」でネタに―釘バット持って京都へ行くポプ子に「不穏すぎるだろ!」

  7. 『マリカ ワールド』は当初“スイッチ向け”だった!開発者がスイッチ2に移行するまでの苦難語る

  8. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』で新たに参戦の時透無一郎、甘露寺蜜璃を試遊で触ってみた。柱の強さを体感できる無双アクションが超爽快【プレイレポ】

  9. ムチムチお尻も間もなく!?『ステラーブレイド』×『勝利の女神:NIKKE』コラボ内容が海外向けに発表―「紅蓮」がボスとして降臨

  10. DMM GAMES×トゥーキョーゲームス新作『終天教団』9月5日発売決定!プレイヤーの選択によって“遊び方”ごと変化するマルチジャンルADV

アクセスランキングをもっと見る