人生にゲームをプラスするメディア

『ゼル伝』『聖剣』『ガンブレ』の完全新作が! 7・8・9月の期待作が熱すぎる─ハチャメチャな『ウマ娘』、名作ADVの復活も

2024年も下半期に突入しましたが、この7・8・9月の3か月だけでも、魅力的なゲームが多数登場します。今後の話題作を見逃さぬよう、あらかじめチェックをどうぞ。

ゲーム 特集
『ゼル伝』『聖剣』『ガンブレ』の完全新作が! 7・8・9月の期待作が熱すぎる─ハチャメチャな『ウマ娘』、名作ADVの復活も
  • 『ゼル伝』『聖剣』『ガンブレ』の完全新作が! 7・8・9月の期待作が熱すぎる─ハチャメチャな『ウマ娘』、名作ADVの復活も
  • 『ゼル伝』『聖剣』『ガンブレ』の完全新作が! 7・8・9月の期待作が熱すぎる─ハチャメチャな『ウマ娘』、名作ADVの復活も
  • 『ゼル伝』『聖剣』『ガンブレ』の完全新作が! 7・8・9月の期待作が熱すぎる─ハチャメチャな『ウマ娘』、名作ADVの復活も
  • 『ゼル伝』『聖剣』『ガンブレ』の完全新作が! 7・8・9月の期待作が熱すぎる─ハチャメチャな『ウマ娘』、名作ADVの復活も
  • 『ゼル伝』『聖剣』『ガンブレ』の完全新作が! 7・8・9月の期待作が熱すぎる─ハチャメチャな『ウマ娘』、名作ADVの復活も
  • 『ゼル伝』『聖剣』『ガンブレ』の完全新作が! 7・8・9月の期待作が熱すぎる─ハチャメチャな『ウマ娘』、名作ADVの復活も
  • 『ゼル伝』『聖剣』『ガンブレ』の完全新作が! 7・8・9月の期待作が熱すぎる─ハチャメチャな『ウマ娘』、名作ADVの復活も
  • 『ゼル伝』『聖剣』『ガンブレ』の完全新作が! 7・8・9月の期待作が熱すぎる─ハチャメチャな『ウマ娘』、名作ADVの復活も

■『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』:8月29日発売(PS5/PS4/Xbox Series X|S/PC)

1991年6月に発売されたゲームボーイソフト『聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~』は、タイトルからも分かる通り、『ファイナルファンタジー』の外伝として登場しました。ジャンルは本家と異なるアクションRPGですが、「ファイア」「ケアル」といった馴染み深いワードは健在。『FF』の世界をアクションで楽しめる作品として、新たな刺激を提供しました。

この作品をきっかけに『聖剣伝説』シリーズが展開し、ナンバリングだけで4作品がリリースされたほか、『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』や『聖剣伝説DS CHILDREN of MANA』、またリマスターやリメイク版なども作られ、時代を超えて長く愛されます。

そんな人気シリーズの最新作『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』が、『ガンダムブレイカー4』と同日の8月29日に登場します。

今回もファンタジー世界を温かみのあるグラフィックで描いており、“聖剣”、“マナ”という本シリーズにおける象徴的な要素を踏襲する一方、本作では“愛”がテーマになるとのこと。

視界に広がるセミオープンフィールドで探索を楽しみ、精霊の力を宿した武器を使ったアクションバトルで敵を討伐。クラスや操作キャラの切り替えといった要素も受け継がれており、懐かしくも新しい『聖剣伝説』が味わえます。

■『ウマ娘プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』:8月30日発売(スイッチ/PS4/PC)

2021年2月に正式サービスが開始された『ウマ娘 プリティーダービー』は、モチーフ元である競馬の世界や競走馬の史実なども意欲的に盛り込み、丁寧な落とし込みでゲーム性との融合を果たしました。

そうした細やかな作りや、TVアニメの人気なども相まって、開始直後から爆発的な人気を獲得。あれから2年以上が経過した今も、有数の人気アプリとして活躍を続けています。

『ウマ娘プリティーダービー』を語る上で、個性溢れる「ウマ娘」たちの魅力も外せない大事な要素です。そんな彼女たちの新たな一面を、ハチャメチャなカジュアルアクションで描くのが、『ウマ娘プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』です。

育成ゲームの『ウマ娘 プリティーダービー』とは全く違い、「ファン大感謝祭 大障害」「バスケット奪取 ステークス」「ウマドッジ チャンピオンシップ」「大食い ダービー」という4つのアクションゲームに、ドットで描かれたウマ娘たちが果敢に挑み、勝利を目指すというもの。

ローカル・オンラインによる最大4人の対戦モードや、ウマ娘たちの個性が垣間見えるストーリーモードなど、ひとりでもみんなでも楽しめるカジュアルなアクションゲームです。

『ウマ娘プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が発売される8月30日には、シリーズ初のオープンワールドアクションが楽しめる『スター・ウォーズ 無法者たち』も同時に登場します。8月は、29日・30日の2日間に怒涛の発売ラッシュを迎えるので、事前に確認しておきましょう。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 『ペルソナ3 リロード』スイッチ2版に向けた“新規キービジュアル”がスタイリッシュ!仲間たちの「覚醒ペルソナ」公式イラストにも注目

  5. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  6. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  7. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

  8. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  9. 『ポケカ』世界大会、未来感あふれる“床”の演出に反響!「遊戯王のソリッドビジョンみたい」「全TCGプレイヤーの夢じゃん」

  10. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

アクセスランキングをもっと見る