人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

次に遊ぶ1本を、ゲオのセールでお得に購入するのはいかがですか?

ゲーム 特集
『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に
  • 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に
  • 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に
  • 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に
  • 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に
  • 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に
  • 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に
  • 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に
  • 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

■PS5/PS4の人気ソフトも狙い目!

普及の進むPS5や長年現役を続けるPS4も、様々なソフトがセールの対象に選ばれました。まずPS5では、名作をリメイクした『デモンズソウル』2,728円で購入できます。平均的な中古相場を下回っており、“死にゲー”の原点を改めて味わう絶好の機会です。

世界的な人気を誇るアクションRPGシリーズの最新作『ディアブロ4』も、3,278円とかなりお手頃な価格になっています。昨年出たばかりで評価も高く、そのうえセール価格も手頃とくれば、一考する価値が十分あります。

定番タイトルでは、『BIOHAZARD VILLAGE Z Version』2,178円、『アサシン クリード ミラージュ』2,728円と、こちらもなかなかのお手頃価格。シリーズものではない新規タイトルが遊びたい人は、2,178円で手に入る『ワイルド ハーツ』も悪くありません。

2024年発売組からは、『鉄拳8』(5,478円)『ペルソナ3 リロード』(4,928円)がセールの対象になっています。発売からまださほど日が経っていないため、セールとして見ると少々高めですが、いずれも相場程度か少し安めの価格なので、前から狙っていた人はそろそろ頃合いかもしれません。

PS4は、活躍の場をPS5に譲りつつあるせいか、今回のラインナップは価格面も含めてやや控えめ。ですが、『eBASEBALL パワフルプロ野球2022』(1,628円)をはじめ、お買い得なソフトはしっかりとあるのでお見逃しなく。

今年発売されたばかりの『龍が如く8』(3,828円)や、新シリーズの最新作『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』(2,728円)なども、好みが合うなら価格的にもお手頃です。ちなみに、この2作品はPS5版へのアップグレードにも対応しているので、その利点を生かして遊ぶのもお勧めです。

【ゲオ店舗 セール予告:PS5/PS4】

・PS5『デモンズソウル』:2,728円
・PS5『ディアブロ4』:3,278円
・PS5『BIOHAZARD VILLAGE Z Version』:2,178円
・PS5『アサシン クリード ミラージュ』:2,728円
・PS5『ワイルド ハーツ』:2,178円
・PS5『鉄拳8』:5,478円
・PS5『ペルソナ3 リロード』:4,928円

・PS4『eBASEBALL パワフルプロ野球2022』:1,628円
・PS4『龍が如く8』:3,828円
・PS4『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』:2,728円



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  5. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  6. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  7. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  8. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

  9. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  10. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

アクセスランキングをもっと見る