人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン』×「初音ミク」第8弾コラボ楽曲公開!じんさん手がける「JUVENILE」がお披露目

「あるトレーナー」とその相棒「イーブイ」の成長を描いた楽曲!

ゲーム ニュース
『ポケモン』×「初音ミク」第8弾コラボ楽曲公開!じんさん手がける「JUVENILE」がお披露目
  • 『ポケモン』×「初音ミク」第8弾コラボ楽曲公開!じんさん手がける「JUVENILE」がお披露目
  • 『ポケモン』×「初音ミク」第8弾コラボ楽曲公開!じんさん手がける「JUVENILE」がお披露目
  • 『ポケモン』×「初音ミク」第8弾コラボ楽曲公開!じんさん手がける「JUVENILE」がお披露目
  • 『ポケモン』×「初音ミク」第8弾コラボ楽曲公開!じんさん手がける「JUVENILE」がお披露目
  • 『ポケモン』×「初音ミク」第8弾コラボ楽曲公開!じんさん手がける「JUVENILE」がお披露目
  • 『ポケモン』×「初音ミク」第8弾コラボ楽曲公開!じんさん手がける「JUVENILE」がお披露目

『ポケットモンスター』と「初音ミク」によるコラボ企画「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」にて、コラボ楽曲・MVの第8弾が公開されました。

じんさんによるポケミク楽曲「JUVENILE」公開!

本企画はポケモンの18タイプにちなみ、18名のボカロPによる、18の楽曲・MVが順次公開されるというもの。各作品は「ポケモン feat. 初音ミク」であること、そして歴代の『ポケモン』ゲームシリーズのBGM・SEをサンプリングすることを共通テーマとしながら、そこから先は各ボカロPごとに自由に発想して制作されています。

第8弾は「じん」さん(@jin_jin_suruyo)による楽曲「JUVENILE」です。どこか見覚えがある「あるトレーナー」とその相棒「イーブイ」の成長を描いた楽曲となっています。

■じんさんのコメント
色には名前があると、
音には景色が宿ると、
言葉がなくても通じ合えると、
この『旅』は教えてくれました。

まだ道の途中ですが、無口な相棒と見つけた景色を贈ります。

あなたはどんな旅をしてきたんでしょう。
どんな景色に出会ったんでしょう。

次の街でお聞きするのを、楽しみにしています。

◆今後の楽曲・MVや担当ボカロPにも注目!

今後もコラボ楽曲・MVは順次公開予定。担当ボカロPや公開スケジュールなどの続報を待ちましょう。

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©Crypton Future Media, INC.



《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

    『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  3. 激レア「ムゲンダイナ」は絶対ゲットしたい!「マックスフィナーレ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    激レア「ムゲンダイナ」は絶対ゲットしたい!「マックスフィナーレ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  6. 『メタルギアソリッドΔ』であの悪夢ゲーム「ガイサベージ」が蘇る!開発にプラチナゲームズも携わり、新たな表現で再構築

  7. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  8. 女性がじっとこちらを見つめてる…『ポケモンレジェンズZ-A』ホラー風だった「メガウツボット」発表映像、“本当に心霊描写があった”と話題に

  9. 『学園アイドルマスター』のコミュができるまで―細やかな演出術とスプレッドシート管理&自動生成されるスクリプトなど、驚きの制作フロー【CEDEC2025】

  10. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

アクセスランキングをもっと見る