人生にゲームをプラスするメディア

「レゴ フォートナイト」は『ゼルダの伝説 ティアキン』なみの自由度?空飛ぶ飛行船などがさっそく開発される

追加ダウンロードや課金などは一切無く、『フォートナイト』をプレイする環境があれば誰でも遊べます。

ゲーム Nintendo Switch
「レゴ フォートナイト」は『ゼルダの伝説 ティアキン』なみの自由度?空飛ぶ飛行船などがさっそく開発される
  • 「レゴ フォートナイト」は『ゼルダの伝説 ティアキン』なみの自由度?空飛ぶ飛行船などがさっそく開発される
  • 「レゴ フォートナイト」は『ゼルダの伝説 ティアキン』なみの自由度?空飛ぶ飛行船などがさっそく開発される
  • 「レゴ フォートナイト」は『ゼルダの伝説 ティアキン』なみの自由度?空飛ぶ飛行船などがさっそく開発される
  • 「レゴ フォートナイト」は『ゼルダの伝説 ティアキン』なみの自由度?空飛ぶ飛行船などがさっそく開発される
  • 「レゴ フォートナイト」は『ゼルダの伝説 ティアキン』なみの自由度?空飛ぶ飛行船などがさっそく開発される
クランクブロン v.1 (操縦可能な飛行船)
by u/Peruunaaa (レゴフォートナイト)

フォートナイト(Fortnite)』にて12月8日より実装されたブロックトイ「レゴ」とコラボレーションしたゲームモード「LEGO Fortnite」は、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のようにオブジェクトを組み合わせることが可能であり、早速さまざまな“発明”が行われるようです。

◆さっそく空飛ぶ飛行船が作られる

LEGO Fortniteでは素材を集めて敵や空腹などの状態異常と戦う「サバイバルモード」のほかに、素材を探すことなくビルドやアイテムをスポーンさせられる「サンドボックスモード」が用意されています。

この程度であればものの数秒で作れる。

サンドボックスモードでは自由にレゴの床、壁や屋根などといった建築ピースを組み合わせて、自分だけの建物を作ることができるほか、スラスターやホイール(タイヤ)、スイッチを組み込むことで、動力を持った乗り物などを生み出すことができます。

海外掲示板Redditではこれを活用して、早速空飛ぶ飛行船を作成したユーザーも現れています。

それはさながら『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に実装された、オブジェクト同士を組み合わせるウルトラハンドのよう。本作でも、リリース早々からプレイヤーによってさまざまな楽しみ方や創造が生み出されるゲームモードとなっているようです。

Fortnite © 2023 Epic Games, Inc.
©2023 The LEGO Group. All rights reserved.


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  2. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

    『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

  3. セーラー服ティファ、スケバンなエアリスは嘘じゃなかった!『FF7エバークライシス』のエイプリルフールネタ「エバクラ学園」が本当に開催へ

    セーラー服ティファ、スケバンなエアリスは嘘じゃなかった!『FF7エバークライシス』のエイプリルフールネタ「エバクラ学園」が本当に開催へ

  4. 『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

  5. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

  6. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  7. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

  8. 「スシロー」×『崩壊:スターレイル』コラボ開催!すし皿やメタリックカードなど限定デザインの特典多数、スペシャル店舗も展開

  9. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  10. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

アクセスランキングをもっと見る