人生にゲームをプラスするメディア

任天堂やバンナム、セガなどgamescom 2023会場の日本企業ブースをフォトレポ第1弾【gamescom 2023】

本稿では、Nintendo of EuropeやBandai Namco Europe、Sega Europeなどの日系メーカー中心のブースフォトレポをお届けします。

ゲーム イベント
任天堂やバンナム、セガなどgamescom 2023会場の日本企業ブースをフォトレポでお届け!その1【gamescom 2023】
  • 任天堂やバンナム、セガなどgamescom 2023会場の日本企業ブースをフォトレポでお届け!その1【gamescom 2023】
  • 任天堂やバンナム、セガなどgamescom 2023会場の日本企業ブースをフォトレポでお届け!その1【gamescom 2023】
  • 任天堂やバンナム、セガなどgamescom 2023会場の日本企業ブースをフォトレポでお届け!その1【gamescom 2023】
  • 任天堂やバンナム、セガなどgamescom 2023会場の日本企業ブースをフォトレポでお届け!その1【gamescom 2023】
  • 任天堂やバンナム、セガなどgamescom 2023会場の日本企業ブースをフォトレポでお届け!その1【gamescom 2023】
  • 任天堂やバンナム、セガなどgamescom 2023会場の日本企業ブースをフォトレポでお届け!その1【gamescom 2023】
  • 任天堂やバンナム、セガなどgamescom 2023会場の日本企業ブースをフォトレポでお届け!その1【gamescom 2023】
  • 任天堂やバンナム、セガなどgamescom 2023会場の日本企業ブースをフォトレポでお届け!その1【gamescom 2023】

現地時間の8月23日についに開幕したgamescom 2023。会場となるドイツ・ケルンのケルンメッセのホールには、所狭しと企業ブースが出展されています。あまりに出展企業が多いため、一つの記事で全てを紹介するのは至難の技。そこで、本稿では、Nintendo of EuropeやBandai Namco Europe、Sega Europeなどの日系メーカー中心のブースフォトレポをお届けします。

Nintendo of Europe

欧州任天堂のブースは、現在発売中の人気タイトルを中心とした展示に。プレイアブルタイトルとしては、『スーパーマリオ』シリーズ、『ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダム』ピクミン4』などを中心にプレイアブル出展。日本では11月に発売予定の『ファッションドリーマー』や来年1月発売予定の『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』の試遊台もありました。

マリオのフォトスポットでは、時間があえばマリオとルイージと一緒に写真撮影が可能
スイッチ向け『マリオ』シリーズがプレイできるコーナーではシリーズの年表も展示
『あつまれ どうぶつの森』のフォトスポット。こちらはしずえとたぬきちが来ることも
『ピクミン4』のフォトスポット
なぜお前なのだと突っ込みたくなる『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』フォトスポット
配信用のステージ
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』がプレイできるコーナー
『ピクミン4』の試遊台も人気
『スプラトゥーン3』の試遊コーナーは少し控えめ
「ファミリーコンピュータ & スーパーファミコン & ゲームボーイ Nintendo Switch Online」の試遊台

Bandai Namco Europe

会場でも非常に広範囲に展開していたのがBandai Namco Europeのブース。まもなく発売の『アーマード・コア6』ONLで情報が発表されたリトルナイトメア3『鉄拳8』『NARUTO X BORUTOナルティメットストームコネクションズ』などが大きくスペースをとっていました。

欧州でも『AC』熱が高まっている?おしゃれに展示されたパネル
タイトル通り夢にでてきそう...
『One Punch Man: World』コーナーにパンチングマシーンが

Sega Europe

Sega Europeのブースでは、タイミングが合えば着ぐるみのソニックがお出迎えしてくれます。10月発売の『ソニックスーパースターズ』が最もスペースをとっており、欧州のソニック人気を物語っています。実際、ONLでも『ソニックスーパースターズ』の新PVが発表されたときの会場は大盛り上がりでした。

本ブースでは、『ソニックスーパースターズ』の他に、『ペルソナ5 タクティカ』『龍が如く』Total War:PHARAOH』のコーナーに人だかりができていました。

ブースにはソニックがいることも
レゴで作られたソニックとエッグマンのメカ
『龍が如く』シリーズもなかなかの人気

INZONE

SIEはgamescom 2023に参加していませんが、ソニーのゲーミングギアブランドの「INZONE」は出展していました。INZONEの商品は、ケルン市内の家電量販店やゲーム専門店でも販売されています。

gamescom 2023の企業ブースは今回紹介したものでもまだほんの一部。大手海外メーカーや本イベントで存在感を放っている中国メーカーなど引き続き紹介していきます。


Logicool G ゲーミングヘッドセット G335BK 国内正規品
¥6,521
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

任天堂やバンナム、セガなどgamescom 2023会場の日本企業ブースをフォトレポでお届け!その1【gamescom 2023】

《蟹江西武》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

    「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

  2. 【考察】『ペルソナ6』が発表される前に!『ペルソナ3』『ペルソナ4』『ペルソナ5』のアルカナから登場キャラクターを推測してみた

    【考察】『ペルソナ6』が発表される前に!『ペルソナ3』『ペルソナ4』『ペルソナ5』のアルカナから登場キャラクターを推測してみた

  3. 『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

    『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

  4. 『ブルアカ』に「ワイルドハント芸術学院」が正式参戦!所属新生徒「エリ(CV.今泉りおな)」「カノエ(CV.氷青)」が実装決定

  5. 誰でも『ポケポケ』の「パック砂時計×24」がもらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力をお忘れなく

  6. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

  7. 『モンハンワイルズ』『ドラゴンズドグマ2』『ディアブロIV』が2,178円!『ロマサガ2R』2,728円に『桃鉄』3,278円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  8. 『月下の夜想曲』原作の宝塚舞台「悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~」ゲネプロレポ―アルカード役「永久輝せあ」マリア役「星空美咲」インタビューもお届け

  9. 『ブルアカ』メインストーリーVol.6「過ぎ去りし刻のオラトリオ」予告!サオリたちが再びアリウス分校へ…新生徒の姿も

  10. HD-2D初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』は、令和に楽しめる“遊ぶ手が止まらない、あの頃”のゲームだ! 体験版で早くもハマりそう【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る