人生にゲームをプラスするメディア

ファミコン発売40周年!ケンドーコバヤシさん出演トーク番組や当初3年の年表も

これから1年間さまざまな発信があるとのことです。

ゲーム レトロゲーム
ファミコン発売40周年!ケンドーコバヤシさん出演トーク番組や当初3年の年表も
  • ファミコン発売40周年!ケンドーコバヤシさん出演トーク番組や当初3年の年表も
  • ファミコン発売40周年!ケンドーコバヤシさん出演トーク番組や当初3年の年表も

任天堂はファミリ―コンピュータ(ファミコン)の発売から40周年を記念して、「ファミコン40周年キャンペーンサイト」を公開しました。

言わずと知れた家庭用ゲーム機の代名詞

ファミコンは1983年7月15日に発売された家庭用ゲーム機。“ファミコン”という名称が家庭用ゲーム機の総称として使われることもあったということが、その人気と存在感を示しています。

また前日となる7月14日にもBS朝日にて、野田クリスタルさんが出演する特別番組「未来を変えた逸品 1983ファミリーコンピュータ」が放映されていました。



トーク番組や年表など様々なコンテンツ

この度公開されたのはそんなファミコンの40周年を記念するキャンペーンサイト。公開にあわせて既に様々なコンテンツも見られるようになっており、ケンドーコバヤシさんがおもちゃ屋の店長に扮してファミコンについて語り合うトーク番組「コバヤシ玩具店」は月1回で更新される予定とされています。

また1983年から1985年に発売された主なゲームソフトやファミコン文化について、当時の出来事とともに振り返ることができる「ファミコン年表」も公開。こちらも1986年から1994年の内容が後日公開される予定となっています。

ほかにも当時の取扱説明書にそったファミコンの紹介なども見られるキャンペーンサイトだけでなく、40周年の公式Twitterアカウントも公開されており、これから1年間にわたって様々なコンテンツが発信されるとのことです。


ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
¥14,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


週刊ファミ通 2023年7月27日号 No.1806 [雑誌]
¥590
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  6. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  7. ニンテンドースイッチ2向け最新作『ゼルダ無双 封印戦記』今冬発売!『ティアキン』に繋がる戦いを描く【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  8. 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】

  9. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  10. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

アクセスランキングをもっと見る