人生にゲームをプラスするメディア

発売迫る『FF16』を深掘り。4月14日「State of Play」放送決定!20分以上の最新ゲームプレイがお披露目

世界設定やバトルシステムなど、ユーザーが気になっている情報をとことん深掘りするとのこと

ゲーム PS5
発売迫る『FF16』を深掘り。4月14日「State of Play」放送決定!20分以上の最新ゲームプレイがお披露目
  • 発売迫る『FF16』を深掘り。4月14日「State of Play」放送決定!20分以上の最新ゲームプレイがお披露目
  • 発売迫る『FF16』を深掘り。4月14日「State of Play」放送決定!20分以上の最新ゲームプレイがお披露目
  • 発売迫る『FF16』を深掘り。4月14日「State of Play」放送決定!20分以上の最新ゲームプレイがお披露目
  • 発売迫る『FF16』を深掘り。4月14日「State of Play」放送決定!20分以上の最新ゲームプレイがお披露目
  • 発売迫る『FF16』を深掘り。4月14日「State of Play」放送決定!20分以上の最新ゲームプレイがお披露目
  • 発売迫る『FF16』を深掘り。4月14日「State of Play」放送決定!20分以上の最新ゲームプレイがお披露目

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、4月14日午前6時より『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』の世界設定やバトルシステムなどを掘り下げる公式番組「State of Play」を、米国のYouTube公式チャンネル、およびTwitchにて放送すると発表しました。番組では20分以上に渡る最新ゲームプレイが披露されるということです。

スクウェア・エニックスが手掛ける『ファイナルファンタジーXVI』は、PlayStation 5向けにリリース予定の『ファイナルファンタジー』シリーズ最新作です。クリスタルの加護を受けし大地「ヴァリスゼア」を舞台に、召喚獣をその身に宿す者たち「ドミナント」と、世界を蝕む「黒の一帯」を巡る物語が描かれます。(当編集部は呼ばれなかったので後追いするだけですが)国内外のメディアでは先行プレイの模様なども公開されています。

14日に放送される「State of Play」では、ダークファンタジーな世界観や、強力な召喚獣、それらを宿すドミナント、そして本格的なバトルシステムの詳細などが20分以上の最新ゲームプレイ映像とあわせて伝えられるとのこと。既に開発完了もされており、その期待感はますますたかまるばかりです。



『FINAL FANTASY XVI』は6月22日にPS5向けに発売予定で、通常版の価格9,900円です。


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥8,091
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《美・四世》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  5. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  6. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  7. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  8. 「スイッチ2」9月25日11時までの応募を忘れずに!マイニンテンドーストアが招待販売

  9. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  10. 【UPDATE】『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』作者がXアカウントを開設―“のびハザZERO”とも言える『太郎のデッドライフ』を制作中

アクセスランキングをもっと見る