人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王クロスデュエル』は実質『シャニマス』!?好感度要素にプレイヤー大爆笑

9月6日、ついに『クロスデュエル』スタート!

モバイル・スマートフォン iPhone
『遊戯王クロスデュエル』は実質『シャニマス』!?好感度要素にプレイヤー大爆笑
  • 『遊戯王クロスデュエル』は実質『シャニマス』!?好感度要素にプレイヤー大爆笑
  • 『遊戯王クロスデュエル』は実質『シャニマス』!?好感度要素にプレイヤー大爆笑
  • 『遊戯王クロスデュエル』は実質『シャニマス』!?好感度要素にプレイヤー大爆笑
  • 『遊戯王クロスデュエル』は実質『シャニマス』!?好感度要素にプレイヤー大爆笑
  • 『遊戯王クロスデュエル』は実質『シャニマス』!?好感度要素にプレイヤー大爆笑

ギャルゲー要素も楽しめる『遊戯王』

好感度上昇画面のシュールさが大きな話題になっており、一部では人気アイドル育成ゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』に似ているといった声も。ネット上には、「好感度上がる演出でピンクに光るの笑う」「クロスデュエル、実質シャニマスで大爆笑してる」「クロスデュエルがシャニマスって言われてて腹筋が死んだ」などのコメントが寄せられていました。

余談ですが、『遊戯王』のゲームに「好感度」要素が導入されるのは今回が初めてではありません。主にPSP用ソフトとしてリリースされていた『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ タッグフォース』シリーズにも、好感度要素があったのです。

同シリーズにはプレゼントによる好感度管理やフラグの概念、個別エンディングなど、いわゆる“ギャルゲー”のような要素がふんだんに盛り込まれており、“デュエルができるギャルゲー”などとも呼ばれていました。

そのため今回『クロスデュエル』で好感度要素が実装され、『タッグフォース』を思い出したという人も多かったようですね。

新しいデュエル体験やキャラゲー要素もあり、同じくスマホアプリの『遊戯王 マスターデュエル』とはまた違った人気が出そうな『クロスデュエル』。現在スタートダッシュキャンペーンも実施中なので、この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。


遊戯王OCGデュエルモンスターズ WORLD PREMIERE PACK 2022 BOX CG1834
¥1,950
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
遊戯王OCG PHOTON HYPERNOVA
¥6,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  2. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  3. 『FGO』アーサー王と円卓の騎士を改めて振り返る【特集】

    『FGO』アーサー王と円卓の騎士を改めて振り返る【特集】

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 「メギド72 banquet ~ソロモン王たちの祝宴~」会場よりフォトレポートをお届け!「ガープの腹筋」を再現したフードが人気に

  6. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  7. なんだそのえげつない動きは…?『メギド72』3Dモデルの魅力に動画で迫る! こだわりポイントを徹底解説

  8. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  9. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  10. 『ウマ娘』ついに言った!スペシャルウィーク本人の「あげません!」が正式実装

アクセスランキングをもっと見る