人生にゲームをプラスするメディア

特別技「メテオビーム」をゲットせよ!「ダンゴロ」コミュディで知っておきたい、お得情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】

『ポケモンGO』9月18日に「ダンゴロ」コミュディが開催!

モバイル・スマートフォン iPhone
特別技「メテオビーム」をゲットせよ!「ダンゴロ」コミュディで知っておきたい、お得情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 特別技「メテオビーム」をゲットせよ!「ダンゴロ」コミュディで知っておきたい、お得情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 特別技「メテオビーム」をゲットせよ!「ダンゴロ」コミュディで知っておきたい、お得情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 特別技「メテオビーム」をゲットせよ!「ダンゴロ」コミュディで知っておきたい、お得情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 特別技「メテオビーム」をゲットせよ!「ダンゴロ」コミュディで知っておきたい、お得情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 特別技「メテオビーム」をゲットせよ!「ダンゴロ」コミュディで知っておきたい、お得情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を楽しむゆずみんです。

今回のテーマは、9月18日(日)14時~17時に行われる「ダンゴロ」のコミュデイについて。開始時間が14時スタートといつもより遅く始まります。時間を間違わない様に気をつけて下さい!

さて、ダンゴロの色違いはまだ持っていない人も多いはず。進化後の「ギガイアス」はとても綺麗な色をしていますよ。ぜひこのチャンスにゲットしましょう。

◆特別技は初実装の「メテオビーム」!1ゲージ技で威力140の高火力技。

今回の特別技は、初実装の「メテオビーム」です。メテオビームはいわタイプの技でジム、レイド戦だと威力140にもなり、かなり高火力。ハイドロポンプやふぶきの威力が130なので、それ以上です。

ただし1ゲージ技なので、連発はできません。更にギガイアスの技1は「どろかけ」と「うちおとす」であり、ゲージ効率もあまり良くないです。技を解放して、メテオビームといわなだれを状況に応じて使い分けるのがベストだと思います!

◆メテオビームを覚えたギガイアスは強いのか?

いわアタッカーとして優秀なポケモンといえば、「メガプテラ」「ラムパルド」「テラキオン」「ドサイドン」「バンギラス」等が挙げられます。

そのうちメガプテラはメガ進化ポケモンであり、ラムパルドも耐久が低めなので、それぞれ先頭の1体だけに使われることが多いでしょう。複数育てたくなるくらい優秀なのは、テラキオン>ドサイドン>バンギラスという印象です。

今回のコミュディでゲットできるギガイアスは、バンギラス以上ドサイドン以下ぐらいの強さと見ています。「最強クラスには及ばないが、充分強い」という感じですね。

ドサイドンの「がんせきほう」は、やっぱり強い!

ただテラキオンは伝説のポケモンであり、ドサイドンとバンギラスは限定技を覚えている個体が理想であるため、どちらも希少価値が高め。いわタイプのアタッカーポケモンが不足している人は、この機会にギガイアスの高個体厳選と複数強化をおすすめします!

◆ダンゴロはフレンド交換で進化に必要なアメが0個に!限定技を覚えるのは22時まで。

フレンドから交換でもらったダンゴロ(ガントル)は、ギガイアスの進化に必要なアメが0個になります。元々200個必要ですし、これは本当に美味しい!当日はゲット時のアメ2倍ボーナスなどもありますが、節約するに越したことありません。フレンドとの交換を積極的に進めたいですね。

なお、特別技を覚えられるのは、イベント開始から夜22時までに進化したギガイアスのみです。

それとコミュディボーナスとして、タマゴのふか距離が4分の1になるのが嬉しいです。今は「はがねイベント」の期間中でもありますし、これを利用して7キロタマゴから「リオル」を狙うのもアリですよ!

なお、当日は日本列島に台風14号が接近中です。プレイする際は安全に十分注意を。無理はしないでくださいね。

《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 東京ドームに『ウマ娘』登場!大型ビジョンに「ウマ娘たちの広告」が掲出決定

    東京ドームに『ウマ娘』登場!大型ビジョンに「ウマ娘たちの広告」が掲出決定

  2. MMO『トリックスター』復活!スマホ向けボード型RPGとして5月中旬配信

    MMO『トリックスター』復活!スマホ向けボード型RPGとして5月中旬配信

  3. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  5. 『プロジェクト東京ドールズ』が10月29日をもってサービス終了―物語のフィナーレは媒体を変えてリリース

  6. 『ウマ娘』声優・藤井ゆきよが“リアルたづなさん”に変身!ファンを虜にする「緑の天使」

  7. 『FGO』ハロウィンイベントに関する“神戸新聞総合出版センター”のツイートが話題に―担当者に話を聞いてみた

  8. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  9. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  10. 「犬夜叉」が3DアクションRPGとしてゲーム化!『犬夜叉 ―よみがえる物語―』2020年上半期配信決定

アクセスランキングをもっと見る