人生にゲームをプラスするメディア

『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

黄金の君主よ、卑怯とは言うまいな。

ソニー PS5

◆最後は「遺灰」で攻めてみる

レベルと直接関係ありませんが、進めているからこそ入手できる最高レベルの遺灰「黒き刃、ティシー+10」に最後は攻めさせてみます。終盤のマップでもなかなか死なず、安定したダメージを叩き出す頼れる相棒。ゴドリック程度なら、彼女だけでもボコボコにしてくれるはず。

いざ召喚。素早い動きでゴドリックを翻弄し、的確に攻撃していくティシー。継続ダメージもあわせてゴリゴリ体力を削っていきます。被ダメージも非常に微々たるもの。ゴドリックが手玉に取られています。

そのまま危なげなく第二形態まで移行。もはや瀕死のゴドリックに対し、体力を半分以上も残してピンピンしているティシー。序盤のボスvs終盤の遺灰(最大強化)ならばここまで圧倒します。褪せ人の出番はありません。


というわけで、ゴドリックも圧倒的レベル差の前には無力です。本来であれば強敵として印象に残るのでしょうが、レベル差ゆえにあっさり倒せたのでそんなことはありません。

とどめを刺すときは「はいおつかれー」という軽々しい気持ちであり、もちろん死にゲー特有の達成感もなし。某ワンパン漫画で聞いた「圧倒的な力ってのはつまらないもんだ」とはこういうものなのかと実感しました。

非常に傲慢ですが、ちょっぴりの罪悪感もあります。これが何回も殺された「魔術教授ミリアム」などであれば、「おらあ!ざまあ見やがれこの野郎!」と嬉々としながら攻撃したでしょう。しかし、ゴドリックは初見、それに苦戦も一切しないので「なんかごめん。腕まで犠牲にしてるのにすまん」となるのです。2週目こそは対等にやり合おう、ゴドリックよ。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

      【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

      なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    5. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

    6. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

    7. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    8. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

    9. 『アサシン クリード オデッセイ』古代ギリシャを60FPSで! PS5/XSX向けFPSブーストパッチ配信へ

    10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    アクセスランキングをもっと見る