人生にゲームをプラスするメディア

『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

『FF14』では、特殊なジョブを除いても19のバトルクラス/ジョブが実装されています。どのジョブを目指していいかわからない新米冒険者向けに、バトルスタイルに応じたオススメジョブ診断を作成しました。

PCゲーム オンラインゲーム
『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!
  • 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!
  • 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!
  • 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!
  • 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!
  • 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

※本診断は、パッチ6.08時点でのジョブ性能を基準として作成しています。

「味方をサポートしつつ、機動力も重視!」
あなたへのオススメは「遠隔物理DPS」ジョブ

味方サポートと機動力を両立したいあなたには、後方から攻撃しつつ味方のサポートが得意な遠隔物理(レンジ)DPSがオススメです。「暁月のフィナーレ」リリース時点では、3つの遠隔物理DPSが実装されています。

弓術士から派生するジョブ「吟遊詩人」は、「歌」の効果があるアビリティを駆使してパーティーにさまざまなバフ効果を与えるのが特徴です。序盤は継続ダメージの維持が面倒かもしれませんが、Lv56ジョブクエストコンプリートで習得する「アイアンジョー」があれば、まとめて効果時間を延長できます。エフェクトはもちろん、SEも吟遊詩人らしさを感じられます。

余談ですが、Lv30ジョブクエストをコンプリートすると、吟遊詩人専用アクション「楽器演奏」を解禁するためのサブクエストを受注できます。吟遊詩人らしさを追求したい人は、FF14の利用規約を遵守したうえで、楽器演奏にチャレンジしてみてください。

「機工士」は、その名のとおり機械を駆使して戦うジョブです。Lv40ジョブクエストコンプリートからLv79までは「オートタレット・ルーク」、Lv80以降は「オートマトン・クイーン」を使用します。パーティーメンバーに効果をもたらす機工士専用アクションは、Lv56ジョブクエストコンプリートで習得する「タクティシャン」のみですが、そのぶん攻撃に特化しているのが特徴です。

「踊り子」は、ステップと各種バフを駆使してパーティーメンバーをサポートすることに長けたジョブです。HP回復・被ダメージ軽減・攻撃性能アップといったサポート能力が優秀です。「スタンダードフィニッシュ」「テクニカルフィニッシュ」「剣の舞」「ティラナ」の最大威力が高めに設定されおり、範囲攻撃の手段が多いことから、雑魚敵が多く出現するID攻略中は特に爽快感を得られやすいでしょう。

攻撃もサポートもこなしたい人は吟遊詩人、攻撃寄りがいい人は機工士、サポート寄りがいい人は踊り子がオススメです。

次に挑戦したいバトルスタイルは?
  • 前衛としてパーティーを引っ張る!
  • 後方支援役としてパーティーを支えたい!
  • パワーでガンガン攻めたい!
  • 機動力よりも火力優先!

《WritingWrite いち子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『コアキーパー(Core Keeper)』が 100万本の売上を達成!最大8人プレイが魅力の採掘サンドボックスゲーム

    『コアキーパー(Core Keeper)』が 100万本の売上を達成!最大8人プレイが魅力の採掘サンドボックスゲーム

  2. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

    PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  3. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  4. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  5. 【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

  6. 『鬼武者Soul』新たに7人の武将が判明 ― pixivイラストコンテスト結果発表も

  7. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  8. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  9. 『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

  10. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

アクセスランキングをもっと見る