人生にゲームをプラスするメディア

『FF14 暁月のフィナーレ』メインストーリーは愛着ある既存ジョブで突撃?それとも新ジョブを育ててからじっくり?ヒカセンの選択は…

アーリーアクセス開始間近!『暁月のフィナーレ』のメインストーリーをどのジョブで進めるか、アンケート結果を発表します!

PCゲーム オンラインゲーム
『FF14 暁月のフィナーレ』メインストーリーは愛着ある既存ジョブで突撃?それとも新ジョブを育ててからじっくり?ヒカセンの選択は…
  • 『FF14 暁月のフィナーレ』メインストーリーは愛着ある既存ジョブで突撃?それとも新ジョブを育ててからじっくり?ヒカセンの選択は…
  • 『FF14 暁月のフィナーレ』メインストーリーは愛着ある既存ジョブで突撃?それとも新ジョブを育ててからじっくり?ヒカセンの選択は…
  • 『FF14 暁月のフィナーレ』メインストーリーは愛着ある既存ジョブで突撃?それとも新ジョブを育ててからじっくり?ヒカセンの選択は…
  • 『FF14 暁月のフィナーレ』メインストーリーは愛着ある既存ジョブで突撃?それとも新ジョブを育ててからじっくり?ヒカセンの選択は…

いよいよ12月3日の18時から、ヒカセン待望の『FF14』最新拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』のアーリーアクセスが開始となります。そこでインサイドでは、『暁月のフィナーレ』メインストーリーをどのジョブで進めるか、読者アンケートを実施しました。

これまでの物語の集大成となる本作。思い入れのある既存ジョブでいち早く進めるか、発売前から大きく話題になっている新ジョブ「リーパー」or「賢者」を育ててからストーリーに取り掛かるのか。双方魅力的なプレイスタイルですが、あなたはどちらを選びますか?本記事では、そのアンケート結果をご紹介します!(回答数:62件)

◆ストーリーが早く読みたい!愛着のある既存ジョブで突撃します!:41票(66.1%)

『新生エオルゼア』から続く「ハイデリン・ゾディアーク編」もいよいよ完結を迎えるなど、まさしくフィナーレとなる今回のメインストーリー。そんな物語の終焉を、これまで歩んできた既存のジョブで迎えるという方が66.1%と多数でした。とにかく今回のメインストーリーに、とても大きな期待が持たれていることも分かりますね!

【読者の声】

  • 愛着のあるジョブでストーリーと初見ID、討滅戦を楽しみたいのと、タンクジョブでボスの正面に立って戦うのが好きなため。

  • メインストーリーを何より楽しみにしているので早く進めたいということと、新生の頃からずっと吟遊詩人でメインクエを進めていたので物語の終焉も同じジョブで進めたいと思うから

  • いつものジョブ、いつものミラプリでメインストーリーを見る方が、ムービー中も一番しっくりくるから

  • 既存のジョブで楽しみたい。スキル回しがラクで操作してて楽しいのが理由です。

◆せっかくの新ジョブを堪能したい!育成してからじっくりとストーリーに挑みます。:19票(30.6%)

拡張されるたびに追加されるのが恒例となっている新ジョブ。『暁月のフィナーレ』では新たに「リーパー」と「賢者」が追加されます。どちらも情報が発表されて以来、アクションのスタイリッシュさや専用装備のデザインの良さなどから話題になっていました。

そんな新ジョブでストーリーに挑むと答えた方は30.6%。どちらのジョブもこれまでにない魅力や特徴を持っているので、その魅力に惹かれた方も多い印象です!筆者もリーパーが気になって仕方ありません。

なお、新ジョブのうちどちらを選ぶかについても伺いました!

◆華麗な斬撃とアヴァターのコンビネーション!近接DPS「リーパー」

まずは近接DPS枠に新しく追加される、両手鎌を装備した「リーパー」。ダイナミックながらもスタイリッシュな鎌の攻撃と、アヴァターを召喚して連携攻撃をしたり、自身に憑依させてより強化をしたりと、テクニカルな印象を受けます。専用装備のデザインもよく、これを機に近接DPSデビューをする人もいるのでは!

【読者の声】

  • FF11の頃に暗黒騎士メインで両手鎌を使って遊んでいたので、早く当時に近い状態になりたいから

  • こういうジョブを待ってた ネクロマンサーでも良かった

◆シャーレアン由来のバリアヒーラー!攻防一体の「賢者」

2ジョブ目はヒーラー枠に追加される、シャーレアン由来の賢具を武器とした「賢者」です。ヒーラーは回復力に長けたピュアヒーラーと、バリアによるサポートに長けたバリアヒーラーの2つの特性がありますが、賢者は後者に分類される形です。攻撃と防御を同時に行うアクションや、同じくバリアヒーラーである「学者」とどういった違いがあるかなど、期待をしている方も多いはず!

【読者の声】

  • ヒーラー職に初挑戦してみたい。

  • 3.0以来、バリア占星がメインでした。


以上、メインストーリーをどのジョブで進めるかの読者アンケートでした。新ジョブのレベルを上げてからメインストーリーに取り掛かる方も多く、皆さんが新しい拡張パッケージの様々なコンテンツに大きな期待を抱いていることが分かります。

そんな『FF14 暁月のフィナーレ』のアーリーアクセスは12月3日からいよいよスタートです。いったいどんな冒険が、私達を待ち受けているのでしょうか!

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『World of Tanks』でドリフトが可能に!物理演算を改良し、車輌揺れ、旋回速度調整、急転回が実現…SEも一新

    『World of Tanks』でドリフトが可能に!物理演算を改良し、車輌揺れ、旋回速度調整、急転回が実現…SEも一新

  2. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  3. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  4. その積ゲー、何時間?所有する全Steamゲームの必要クリア時間が分かるサイト

  5. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  6. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  7. 『マインクラフト』に西遊記スキン登場、Win10とPEにて提供開始

  8. 『VALORANT』新マップ「パール」の情報解禁!海底都市を舞台としたシンプルなマップ構造に

  9. Steam版『ネプテューヌ』が“ありえないレベル”で大好評、日本語版の制作も決定

  10. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

アクセスランキングをもっと見る