人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズ アルセウス』モンスターボールを上手に投げるコツ!慣れると背後を取るのも簡単に

『ポケモンレジェンズ アルセウス』はモンスターボールの投げ方で冒険がグッと楽になります。いくつかのコツを紹介!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンレジェンズ アルセウス』モンスターボールを上手に投げるコツ!慣れると背後を取るのも簡単に
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』モンスターボールを上手に投げるコツ!慣れると背後を取るのも簡単に
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』モンスターボールを上手に投げるコツ!慣れると背後を取るのも簡単に
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』モンスターボールを上手に投げるコツ!慣れると背後を取るのも簡単に
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』モンスターボールを上手に投げるコツ!慣れると背後を取るのも簡単に

『ポケモンレジェンズ アルセウス』では実際にプレイヤーがモンスターボールを投げて捕獲を狙います。

最初はなかなか戸惑うかもしれませんが、コツを掴めば簡単! いくつかのテクニックをお伝えします。

◆見つからずに捕まえるのが楽

ポケモンは基本的に隠れて捕まえるのが楽ですが、草むらにいると相手が背後を向かなかったりしてなかなかチャンスがやってきません。

好戦的なポケモンでも気づかれていなければそのままモンスターボールを投げて捕獲できるので、可能であれば隠れたままゲットしたいですよね。

そこでポイントとなるのが道具です。「めかくしだま」を使えば相手からバレません。より重要なのが「ひそやかスプレー」で、これを使えば非常にバレにくくなるため、すごい勢いでモンスターボールを投げまくれます。

また、冒険を進めていくと手に入る「フェザーボール」はまっすぐ飛ぶので非常に扱いやすいです。スプレーの効果中にフェザーボールを投げまくると一気に捕獲数を稼げるはず。

◆時には強引なやり方も大事

無理やり背後をとる方法もあります。こちらを見て逃げるポケモンはそのままモンスターボールを投げれば背後がとれますよね。

どうしても見つかってしまう場合、あえて相手に攻撃させたあと回避して背後に手持ちのポケモンを投げればOK。

この方法だと確実に先制できるので、バトルを有利にすすめて捕獲しやすくなるのです。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

    任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

  4. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  5. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  8. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  9. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

  10. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

アクセスランキングをもっと見る