人生にゲームをプラスするメディア

30年を経ても愛される「ロードス島戦記」の魅力とは─ライトノベルの原点に隠れた意外な過去、今なお続く新展開まで

ライトノベルの原点のひとつに数えられていることも多い「ロードス島戦記」の魅力や人気の背景へ迫ると共に、今も続く新たな展開について紹介します。

その他 特集
30年を経ても愛される「ロードス島戦記」の魅力とは─ライトノベルの原点に隠れた意外な過去、今なお続く新展開まで
  • 30年を経ても愛される「ロードス島戦記」の魅力とは─ライトノベルの原点に隠れた意外な過去、今なお続く新展開まで
  • 30年を経ても愛される「ロードス島戦記」の魅力とは─ライトノベルの原点に隠れた意外な過去、今なお続く新展開まで
  • 30年を経ても愛される「ロードス島戦記」の魅力とは─ライトノベルの原点に隠れた意外な過去、今なお続く新展開まで
  • 30年を経ても愛される「ロードス島戦記」の魅力とは─ライトノベルの原点に隠れた意外な過去、今なお続く新展開まで
  • 30年を経ても愛される「ロードス島戦記」の魅力とは─ライトノベルの原点に隠れた意外な過去、今なお続く新展開まで
  • 30年を経ても愛される「ロードス島戦記」の魅力とは─ライトノベルの原点に隠れた意外な過去、今なお続く新展開まで
  • 30年を経ても愛される「ロードス島戦記」の魅力とは─ライトノベルの原点に隠れた意外な過去、今なお続く新展開まで
  • 30年を経ても愛される「ロードス島戦記」の魅力とは─ライトノベルの原点に隠れた意外な過去、今なお続く新展開まで
「ロードス島戦記」30周年サイトより

昨今ではジャンルのひとつとして、幅広い年齢層に広がりを見せている「ライトノベル」。その言葉が生まれたのは1990年頃とも言われており、そうした呼び名が生まれるようになった土台が一足先にありました。

その土台の一端を担い、後の世から“ライトノベルの原点”と呼ばれることも多い作品のひとつが、水野良氏による小説「ロードス島戦記」です。

当時、中高生を中心に多くの読者が本作を求め、アニメ化やゲーム展開にも繋がるほどの勢いを見せた「ロードス島戦記」。第1巻の発売から30年以上の時を経てもなお、その名は過去の中に埋もれることはありません。

そんなロングセラー作品がどのような魅力を秘めていたのか。その意外な過去や現在に至る流れへと迫ります。

■“ライトノベルの原点”と呼ばれる「ロードス島戦記」の第一歩は、小説じゃなかった!?

「ロードス島戦記」30周年サイトより

ライトノベルの礎となり、黎明期を力強く支えた「ロードス島戦記」ですが、その始まりは小説ではありません。参加者がそれぞれキャラクターを演じ、会話主体で物語を進めていくテーブルトークRPG(以下、TRPG)という娯楽の中から、この「ロードス島戦記」が生まれました。

娯楽という単語が誤解を招くかもしれませんが、TRPGは世界中に多くのユーザーを持つコンテンツで、こちらは“コンピュータRPG”の原点とも言われています。

本題とは異なるので簡単な説明となりますが、TRPGはゲームを仕切る「マスター」が世界と物語を用意し、提示された状況について各参加者が協力して乗り越えていく過程とその結果を楽しむアナログな遊びです。

このTRPGをプレイしている様子を綴り、文章に落とし込んだものを「リプレイ」と呼びますが、このリプレイ形式の連載作品として「ロードス島戦記」が始まりました。リプレイというのは、やや乱暴なまとめになりますが、“ゲーム実況の文章版”と考えると分かりやすいかもしれません。

しかも「ロードス島戦記」のリプレイは、パソコン雑誌の「コンプティーク」誌上に掲載。デジタルゲーム主体の雑誌で、アナログゲームのTRPGを扱うという英断は、果たして読者から好評を博すという結果で報われました。

そうした反響を受け、リプレイ版「ロードス島戦記」をベースに小説として書き下ろしたものが、後に“ライトノベルの原点”と呼ばれるほどの人気を得る小説版「ロードス島戦記」です。

ちなみに水野氏は、リプレイ版において「マスター」を担当。「ロードス島戦記」の創造主という立場は、小説版はもちろんのこと、リプレイ版でも変わっていません。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

アクセスランキングをもっと見る