人生にゲームをプラスするメディア

小島秀夫監督が関わった作品で一番好きなゲームタイトルは?3位『MGS2』、2位『MGS』、やはり1位は.....?【アンケ結果】

らりるれろ!らりるれろ!

その他 特集

スナッチャー
・PCエンジン版を発売日に購入したのですが、映画的演出とゲーム的な面白さが融合した作品で、本当に衝撃的でした。

ポリスノーツ
・人生で一番インパクトを受けたゲーム。初めて遊んだのは3DO版だったが、当時の空気、心像に一瞬で引き戻される。この出会いが人生を変えたと言える唯一のゲーム
・小島監督を初めて知ったメタルギアソリッドとも迷いましたがシナリオに世界観、そしてクスッとくる細かい遊びの部分がとても好きです。

メタルギアソリッドV ファントムペイン
・作りかけだったのは残念だけど、最も手汗をかいたゲームとなりました。もちろんプラチナトロフィーもとりました。

P.T.
・サプライズで配信され、解けない謎解きに熱中した。結局製品としてリリースされることはなかったが、最後のカットシーンはとても興奮しました。

DEATH STRANDING
・分断された世界を再びつなぐコンセプトが良かった。歩いていること自体がゲームの目的になるのは斬新だった。

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

      万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    4. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    6. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    7. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    アクセスランキングをもっと見る