人生にゲームをプラスするメディア

『ダイパリメイク』花の街・ソノオタウンは荒れ果てた丘だった!? 紐解くキーワードは「感謝」と「花」

ソノオタウンを花の街に変えたのは、あのポケモンの仕業かもしれません。

任天堂 Nintendo Switch
『ダイパリメイク』花の街・ソノオタウンは荒れ果てた丘だった!? 紐解くキーワードは「感謝」と「花」
  • 『ダイパリメイク』花の街・ソノオタウンは荒れ果てた丘だった!? 紐解くキーワードは「感謝」と「花」
  • 『ダイパリメイク』花の街・ソノオタウンは荒れ果てた丘だった!? 紐解くキーワードは「感謝」と「花」
  • 『ダイパリメイク』花の街・ソノオタウンは荒れ果てた丘だった!? 紐解くキーワードは「感謝」と「花」
  • 『ダイパリメイク』花の街・ソノオタウンは荒れ果てた丘だった!? 紐解くキーワードは「感謝」と「花」
  • 『ダイパリメイク』花の街・ソノオタウンは荒れ果てた丘だった!? 紐解くキーワードは「感謝」と「花」

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(ダイパリメイク)のストーリー序盤で訪れる「ソノオタウン」。花に囲まれた優雅な街の印象ですが、かつては真反対の町並みだったそう。

マップ中央の民家にいる女性NPCの話によれば、昔の「ソノオタウン」は荒れ果てた丘だったのだとか。「それだと寂しいから」と当時の人々はお花を植えましたが、なかなか育ってくれなかったようです。

そんなある時、誰かが「ありがとう」の気持ちをお花に伝えたところ、今のように花咲き乱れる街へと変わったのだといいます。確かに現実世界でも、植物を育てる時にポジティブな言葉をかけるとキレイな花を咲かせるといった話がありますよね。科学的根拠は無いそうですが…。

感謝と花といえばあのポケモン?

それはさておき、「シンオウ地方」には“お花”と“感謝”にまつわる一匹のポケモンが存在することを皆さんは御存知でしょうか。その名は「シェイミ」。分類はかんしゃポケモンで、『ポケットモンスター プラチナ』にて、幻のポケモンの1匹として登場しました。

もしかすると、「ソノオタウン」を花の街にしたのはこのシェイミなのかもしれません。というのも、シェイミは頭の花から大気の毒素を吸収して分解し、荒れた大地を一瞬の内に花畑にする力を持っているとされています。その力の源となっているのが、感謝の気持ち。なお、その副作用として放つのが、固有技の「シードフレア」です。

また、「シンオウ地方」には感謝の気持ちを伝えるために「グラシデアのはな」をブーケにして贈るといった風習もある様子。これはシェイミが「スカイフォルム」にフォルムチェンジするために必要なアイテムでもあります。ちなみに、『プラチナ』ではシェイミを手持ちに入れた状態で「ソノオタウン」にいる女性に話しかけると「グラシデアのはな」を貰うことができました。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. 『マリオカート8 デラックス』有料DLC第1弾の全追加コース発表!ココナッツモール、スカイガーデンなど8種類

    『マリオカート8 デラックス』有料DLC第1弾の全追加コース発表!ココナッツモール、スカイガーデンなど8種類

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『ピクロスe3』配信決定 ― 手強いルール「メガピクロス」登場!「ペナルティなし」など詳細設定も可能に

  9. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  10. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

アクセスランキングをもっと見る