人生にゲームをプラスするメディア

大発見「ワシボン」に「デオキシス」「ミュウツー」復刻!7月イベントの注目ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

『ポケモンGO』7月イベントスケジュールまとめ!育成に役立つこと間違いなし。

モバイル・スマートフォン iPhone
大発見「ワシボン」に「デオキシス」「ミュウツー」復刻!7月イベントの注目ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 大発見「ワシボン」に「デオキシス」「ミュウツー」復刻!7月イベントの注目ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 大発見「ワシボン」に「デオキシス」「ミュウツー」復刻!7月イベントの注目ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 大発見「ワシボン」に「デオキシス」「ミュウツー」復刻!7月イベントの注目ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を楽しむゆずみんです!

さてさて、7月イベント詳細が発表されました!7月はなんといっても、年に1度のお祭り「GO Fest2021(ゴーフェス)」ですよね。しかしそれ以外にも参加しておくとお得なイベントがいっぱいあるので、一緒にチェックしていきましょう。


大発見報酬が「ワシボン」に!




7月2日5時から8月2日5時まで、大発見のリワードポケモンが「ワシボン」になります。ワシボンの入手方法はこれまで、10キロタマゴからの孵化がメインでした。中々大変だったので、今回の報酬はとても貴重です。以前行われたワシボンレイドで色違いをゲット出来なかった方は積極的に大発見を狙いましょう!

また、先月に引き続き追加リワードとして、リモートレイドパスが無料で手に入ります。毎日タスクをクリアして大発見を逃さない様にしましょう!

スポットライトアワーのポケモンが判明!


毎週火曜日の18時~19時に、スポットライトアワーがあります。7月に登場するポケモンは以下の通り。

7月6日→フシギダネ(捕獲時XP2倍)
7月13日→ヒトカゲ(捕獲時アメ2倍)
7月20日→ゼニガメ(転送時アメ2倍)
7月27日→ネイティ(進化時XP2倍)

フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメは特にバトルリーグで活躍しますしメガ進化にも対応したポケモンです。個体値厳選を行う、絶好のチャンスと言えるでしょう。

御三家のポケモンは技を開放するコストが少なく、オマケに強いという特徴があります。とはいえ一番強いのは限定技なので、(いつか来るであろう)限定技を覚えられるイベントまで大事に保管しておくor「すごい技マシンスペシャル」を使う必要があります。

デオキシス、ミュウツーが復刻!



7月1日20時~7月16日10時まで、デオキシスのディフェンスフォルムが復刻します。デオキシスディフェンスフォルムはエスパータイプでありながらカウンターという強力な通常技と、いわなだれ、10万ボルト、サイコブーストという使い勝手の良い技を覚えるため、バトルリーグで大活躍します。

今までは主にスーパーリーグで活躍してましたが、アメXLの登場によりハイパーリーグでも暴れるかもしれません(アメXLで最大まで強化するとCP2570)。バトルリーグで上を目指す人にとっては全力でとっておくべきポケモンですね!

また伝説のポケモンは技を開放するのにもアメ100個使うので、スーパーリーグで使う人にとってもアメの確保は必要です。反対に、デオキシスを使う場面はほぼバトルリーグだけなので、リーグ参加予定がなければ図鑑を埋める程度で良いでしょう。

そして7月16日10時~7月23日10時まで、ミュウツーが復刻します!ミュウツーはジム、レイド、バトルリーグ全てにおいて活躍します。この機会に1匹でも多くゲットしましょう!限定技のサイコブレイクを覚えていなくても、エスパータイプでトップクラスの火力を持っています。というかエスパータイプはミュウツーが強すぎて、ほかのエスパータイプを使うことがあまり無い…。それほどまでに、ミュウツーは強いです。

メガレイドの詳細発表!


7月のメガレイドも明らかになりました。

7月1日20時~7月16日10時まで→メガヘルガー
7月16日10時~7月23日10時まで→メガゲンガー
7月23日10時~8月6日10時まで→メガリザードンX

メガヘルガーはあくタイプ、メガゲンガーはゴーストタイプなので、どちらもエスパータイプに弱点が付けます。7月のレイドボスはデオキシスとミュウツーでどちらもエスパータイプなので、この期間にゲットしてメガ進化したポケモンを、そのままレイドバトルに投入しても活躍するでしょう。

その他、7月の注目イベント



7月3日→ポカブのコミュディ
捕獲時のすな3倍です!ほしのすな集めに最適。集めましょう。

7月6日~7月15日→5周年記念イベント
『ポケモンGO』5周年を記念したイベントです。これまでより豪華だと予告されています。期待して待ちましょう!


7月17日、18日→GO Fest2021
『ポケモンGO』始まって以来、一番熱いイベントだと思います。この2日間に参加するだけで手持ちのポケモンの戦力が非常に強くなるので、全力参加をおすすめします!

バトルリーグ関連


バトルリーグに関しても、イベント情報が盛りだくさんです。

【6月29日~7月13日】
シーズン8 マスターリーグ、マスターリーグクラシック、エレメントカップ(ほしのすな獲得量2倍)

【7月11日】
GOバトルナイト(18時~23時59分まで。ほしのすな獲得量3倍、100バトルまで参加可能)

【7月13日~7月27日】
スーパーリーグ、スーパーリーグリミックス(前回のスーパーリーグトップ20が使用禁止)

【7月27日~8月10日】
ハイパーリーグ、ハイパーリーグリミックス(前回のハイパーリーグトップ20が使用禁止)

すでに発表されているイベントだけでもすごい量ですね…。大きくまとめると、こんな感じです。

バトルリーグに力を入れたい方
スポットライトアワーの御三家と、デオキシスディフェンスフォルムのレイドを中心に頑張りましょう。

ほしのすなを沢山手に入れたい方
7月3日のポカブコミュディ、7月13日までのバトルリーグ、7月11日のGOバトルナイトを抑えましょう。

経験値が沢山欲しい方
7月6日の捕獲時XP2倍、7月27日の進化時XP2倍を活用すると稼げます。

全ての方におすすめ
ミュウツーレイド、GOFest2021に全力参加!



7月はご覧の通り、イベントてんこ盛りです。しかも、7月後半のレイドボスはまだ発表されていません。5周年記念や「GO Fest」等、とにかく気合入りまくりなので、全力で楽しんでいきましょう!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 食事の写メでキャラが成長する育成ゲーム『ぱらぽぺった』オープンβテスター募集中

    食事の写メでキャラが成長する育成ゲーム『ぱらぽぺった』オープンβテスター募集中

  3. 『アークザラッド R』の世界を救った勇者アークと聖女ククル!伝説ではなく年齢相応の素顔と出会いを紐解く

    『アークザラッド R』の世界を救った勇者アークと聖女ククル!伝説ではなく年齢相応の素顔と出会いを紐解く

  4. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  5. 『FGO』追加霊衣第2弾は「アルテラ」と「ニトクリス」!魅力的な『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  6. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  7. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  8. しらび氏が『ウマ娘』アグネスタキオンのイラストを投稿!「りゅうおうのおしごと!」などで知られる著名イラストレーター

  9. 『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

  10. 『FGO』★4サーヴァントで最も多くLV120にされたのは「斎藤一」! 叡智の業火5,000個超えを注がれたベスト5を発表

アクセスランキングをもっと見る