人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…

「ファインモーションの姉」のモデルとなった競走馬について、あなたは知っていますか?

モバイル・スマートフォン iPhone
『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…
  • 『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…
  • 『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…

アプリ『ウマ娘 プリティーダービー』に、新たな育成ウマ娘としてファインモーションが実装されました。その育成ストーリーでは、エキセントリックな性格の“お姉さま”が登場することが話題に。本稿では謎めいたウマ娘の正体について、根掘り葉掘り探っていきましょう。

海の向こうからファインモーションを見守る「姉」

作中で言及されるファインモーションの「姉」は、世界を股にかけて活躍する偉大なウマ娘とのこと。アイルランドにいるようで、育成ストーリーではファインモーションなどと通話するシーンが描かれていました。

しかしその言動は、かなり個性的です。ファインモーションに送った種が無事に花を咲かせたことを知ると、すかさず電話をかけてくるのですが、開口一番「麗しのプリンセス」と呼びかけていました。高貴かつ情熱的なキャラクターであり、サブキャラクターとは思えない存在感を放っています。

さらに注目すべきは、エアグルーヴとの関係性。あくまで一方的なものではあるのですが、「姉」は彼女に対して並々ならぬ好意を抱いているようです。通話中、画面の端にエアグルーヴの姿が見えると、「我が心の“女王陛下”」「忘れられぬ朱の眼差しの君」と語りかけていました。

では、そんなファインモーションの「姉」とは一体誰なのでしょうか。今のところファンの間では、「ピルサドスキー」という競走馬がモデルと言われています。ピルサドスキーはアイルランドで生まれ、主に欧州で活躍した競走馬。ファインモーションとは、同じ母を持つ半兄・半妹の関係に当たります。

またピルサドスキーの名前は、日本の競馬ファンの間でも有名。その原因となったのは、1997年に東京競馬場で行われた「ジャパンカップ」です。エアグルーヴも出走したこのレースにて、ピルサドスキーは圧倒的な強さを見せつけて優勝しました。

謎めいた「姉」のモデルになった競走馬

しかし実はその裏で、「ジャパンカップ」にはとんでもない逸話が残っています。ピルサドスキーはレース前のパドックで、激しく「馬っ気」を出していたとのこと。あえて詳しくは言いませんが、「馬っ気」とは牡馬が発情した状態を指します。

ちなみに、この年の「ジャパンカップ」に出場していた牝馬はエアグルーヴのみ。そのため、ピルサドスキーの情熱的な視線は彼女に注がれていた…と考えられるかもしれません。

以上の逸話を踏まえれば、ファインモーションの「姉」のさまざまな言動にも理解が及びます。実際にネット上では、「ファインのお姉さんのモデルってピルサドスキーか。それならエアグルーヴにお熱なのも頷ける」「ピルサドスキーが苦手なエアグルーヴ。そりゃそうだろ…」といった声が上がっていました。

とはいえ、「姉」の正体がピルサドスキーであることや2人の関係性は、公式では明言されていません。あくまで考察の範疇なのでご注意を。

一度見れば忘れられなくなるほど強烈な“お姉さま”。今後、ファインモーションやエアグルーヴのイベントでさらなる伝説を残してくれることを期待しましょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 「LEVEL 5 ID」発表…複数アプリでプレイヤーステータスを共有できる、レベルファイブの新たな試み

    「LEVEL 5 ID」発表…複数アプリでプレイヤーステータスを共有できる、レベルファイブの新たな試み

  3. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  4. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  5. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  6. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークス、電子版が発売決定!裏側設定がぎゅっと詰まった一冊

  7. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  9. 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】

  10. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

アクセスランキングをもっと見る