人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ』HR上限開放により「重ね着装備」や「新装備・装飾品」などが解禁!ジェスチャーやスタンプがもらえる無期限のイベクエも配信決定

『モンハンライズ』の「無料タイトルアップデート(Ver.2.0)」にて、ハンターランク上限が開放!これにより、新クエストや重ね着装備、加工屋での新装備なども追加されます。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ』HR上限開放により「重ね着装備」や「新装備・装飾品」などが解禁!ジェスチャーやスタンプがもらえる無期限のイベクエも配信決定
  • 『モンハンライズ』HR上限開放により「重ね着装備」や「新装備・装飾品」などが解禁!ジェスチャーやスタンプがもらえる無期限のイベクエも配信決定
  • 『モンハンライズ』HR上限開放により「重ね着装備」や「新装備・装飾品」などが解禁!ジェスチャーやスタンプがもらえる無期限のイベクエも配信決定
  • 『モンハンライズ』HR上限開放により「重ね着装備」や「新装備・装飾品」などが解禁!ジェスチャーやスタンプがもらえる無期限のイベクエも配信決定
  • 『モンハンライズ』HR上限開放により「重ね着装備」や「新装備・装飾品」などが解禁!ジェスチャーやスタンプがもらえる無期限のイベクエも配信決定
  • 『モンハンライズ』HR上限開放により「重ね着装備」や「新装備・装飾品」などが解禁!ジェスチャーやスタンプがもらえる無期限のイベクエも配信決定

カプコンは、ニンテンドースイッチ向けハンティングACT『モンスターハンターライズ』の「無料タイトルアップデート(Ver.2.0)」にて、ハンターランクの上限を開放します。

これまで「7」まで上げることができたハンターランクは、本アップデート適用後、集会所クエストのクリア状況に合わせて上限が開放。開放後は、クエストクリア毎にハンターランクポイントを獲得でき、蓄積してハンターランクを上げられます。


ハンターランクを上げると、新たな「百竜夜行クエスト」や「闘技大会クエスト」、ハンターとしての腕前が試される「シングルプレイ専用の高難度クエスト」、本アップデートから追加されるモンスターと戦えるクエストなどが追加されるとのこと。


さらに、ハンターランク開放後は、防具の性能やスキルはそのままに、見た目だけを変更できる「重ね着装備」の生産が解禁されます。このほかにも、新たな武器派生・防具・花結・装飾品の追加、オトモアイルー・オトモガルクの最大レベル開放などを予定。上限開放にともなう追加要素は下記の通りです。

■ハンターランクの上限開放にともなう追加要素
・里クエスト、集会所クエストに新たなモンスターが登場するようになります。
・百竜夜行に新たなモンスターが登場するようになります。
・新たなクエスト、闘技大会クエスト、依頼サイドクエストが追加されます。
・新たな武器派生、防具、花結が追加されます。
・新たなスキル、百竜スキルが追加されます。
・防具の強化段階が開放されます。
・加工屋で新たな装飾品が生産できるようになります。
・加工屋で重ね着装備が生産できるようになります。
・オトモ加工屋でオトモ重ね着装備が生産できるようになります。
・オトモアイルー、オトモガルクの最大レベルが50まで開放されます。
・オトモ雇用窓口で雇用できるオトモアイルー、オトモガルクの初期レベルが引き上げられます。


また、インターネットに接続して受信できる「イベントクエスト」も配信決定しました。一度受信したイベントクエストは、オフラインでも無期限に遊べると言います。ジェスチャーやスタンプを報酬として獲得できるイベントクエストも配信予定とのこと。4月28日に配信予定の「無料タイトルアップデート(Ver.2.0)」とあわせて、楽しみに待ちましょう。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

    『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る