人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ』手書き「ガルク」&「アイルー」がフォロワー数30万人突破をお祝い!一瀬Dも「ほんとーに、本当にありがとうございます!!」と大喜び

『モンスターハンターライズ』の公式Twitterフォロワー数が30万人を突破。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ』手書き「ガルク」&「アイルー」がフォロワー数30万人突破をお祝い!一瀬Dも「ほんとーに、本当にありがとうございます!!」と大喜び
  • 『モンハンライズ』手書き「ガルク」&「アイルー」がフォロワー数30万人突破をお祝い!一瀬Dも「ほんとーに、本当にありがとうございます!!」と大喜び

カプコンはニンテンドースイッチ向けハンティングアクション『モンスターハンターライズ』に関して、同作公式Twitterアカウント(@MH_Rise_JP)のフォロワー数30万人突破を発表しました。

3月26日の発売を間近に控え、期待が日に日に高まっている『モンスターハンターライズ』。投稿されたツイートでは、手書きの「ガルク」&「アイルー」がとってもキュートなダンスで喜びを表現しています。ディレクターの一瀬氏も「発売直前にフォロワー30万人!!ほんとーに、本当にありがとうございます!!」と喜びをあらわに。

同氏は続けて、「一瀬は今作、笛かヘビィで遊んでみようかと思っています。」とコメント。一瀬氏は先日、本誌で掲載したインタビューにおいて「(狩猟笛は)立ち回り方は大分変わったと思いますが、“『モンハンライズ』としての、ひとつの完成形”という感じにできたかなと思います。」と自信を覗かせていました。

【関連記事】


変貌した狩猟笛は『モンハンライズ』としての「ひとつの完成形」―辻本P&一瀬Dインタビュー
https://www.inside-games.jp/article/2021/02/26/131168.html

また、「開発ディレクターQ&A」動画でも「狩猟笛とヘビィボウガンがお気に入り」と語り、その理由を「主にその2武器を使って調整に参加していたから」と明かしています。


新要素「入れ替え技」によって、同じ武器種でもプレイヤー毎に様々な立ち回りが可能になる本作。“狩猟解禁”は、もうすぐです。

【関連記事】
『モンスターハンターライズ』製品版先行プレイレポ!『MHW』から更に進化した新要素盛りだくさんのカムラの里で新たなハンター生活を送ろう
https://www.inside-games.jp/article/2021/03/24/131579.html



ニンテンドースイッチ『モンスターハンターライズ』は、2021年3月26日発売予定です。


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の作り方とは? ― ゲームフリーク開発スタッフが語る

    『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の作り方とは? ― ゲームフリーク開発スタッフが語る

  3. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

    ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  4. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  10. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

アクセスランキングをもっと見る