人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のおかげで太眉ヒロイン・ゼルダの愛が深まった…!

太眉のゼルダが『ゼルダの伝説』シリーズで一番好きです。

任天堂 Nintendo Switch
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のおかげで太眉ヒロイン・ゼルダの愛が深まった…!
  • 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のおかげで太眉ヒロイン・ゼルダの愛が深まった…!
  • 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のおかげで太眉ヒロイン・ゼルダの愛が深まった…!
  • 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のおかげで太眉ヒロイン・ゼルダの愛が深まった…!
  • 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のおかげで太眉ヒロイン・ゼルダの愛が深まった…!
  • 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のおかげで太眉ヒロイン・ゼルダの愛が深まった…!
  • 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のおかげで太眉ヒロイン・ゼルダの愛が深まった…!
  • 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のおかげで太眉ヒロイン・ゼルダの愛が深まった…!
  • 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のおかげで太眉ヒロイン・ゼルダの愛が深まった…!

任天堂がコーエーテクモゲームスとタッグを組んで世に送り出すニンテンドースイッチ向けアクションアドベンチャー『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の体験版が先日配信されました!

体験版は、第一章まででふたつのメインミッションをプレイできるのみ。しかし、それだけでも十分にゲームの魅力が伝わってきました。しかし、魅力が伝わってきたのはゲーム部分だけではありません。


そう……麗しの太眉ヒロイン……ゼルダ姫です。

いや、元々『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の時も「今回のゼルダ姫、かなり可愛くねぇか?太眉で安産型の体型だし、俺は君と出会うために生まれてきたのか?」とは思っていたのですが、同作においてゼルダはあくまでキーパーソン。重要なシーンや回想シーンで登場しても、プレイ中、筆者が見るのはリンクの姿でした。

しかし、本作では、プレイヤーキャラクターとして登場するのです。それだけでも前作と距離感が違いますし、第一章を終えた限りでは主人公のリンクと行動をともにするようです。もしかしたら、プレイヤーである筆者との距離が縮まっただけではなく、主人公のリンクとの距離が縮まるところが見られるのかもしれません。


そして謎が多かったゼルダ姫の日常生活がわかるかも。ゼルダ姫の好物は何なのか、普段どんな服装をしているのか、休日何をしているのかなどなど……『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』では描かれなかった彼女の様々な面が見られるようになったら良いですね。

今回は、本作の体験版で登場するゼルダ姫を観察していこうじゃありませんか!

プレイヤーキャラクターになって更に凛々しく



まずは正装したゼルダ姫をチェック!普段の服装とは異なり、お淑やかさと厳粛さが伝わってきます。おそらく、儀式などはこの服装で向かうのでしょう。


とはいえ、普段の服装も身軽ではあるものの、同じデザインをしていますが、これはゼルダの好みなのでしょうか?

……余談ですが、体験版のリンクは装備が変更できます。筆者は鎧を外してバーバリアン風のリンクにしてみました。いつもと違う雰囲気が楽しめるのでオススメですよ!


3Dで描かれるゼルダも最高ですが、2Dで描かれるゼルダも絶妙にムチムチしてて良いですね……。


キャラクター画面では、リンクやゼルダ、インパのキャラクターモデルを色んな角度から見られます。


バトル中のゼルダはアグレッシブに動き、シーカーストーンを使った多彩なアクションを繰り出します。プレイ前は、『無双』シリーズのダイナミックなアクションはゼルダのキャラクターに合わないかも……と思ったのですが、しっかりとキャラクターに沿ったアクションが繰り出されていました。


ミッション中は、ゼルダ姫が活躍すると兵士たちが持ち上げてくれますし、どこに向かっても兵士が護衛してくれます。

こういった細かな演出はハイラル王国の姫君らしさを感じて良いですね!



『ゼルダ無双 厄災の黙示録』では、アグレッシブなゼルダを操作できることもあり、ハイラル王国の姫でありながらも、自らの力で世界の危機を救おうとする強さを感じられました。もちろん、それは前作でも感じましたが、もっとわかりやすく表現されていました。

これは、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』版のゼルダが好きな人にとっては嬉しいところですね!

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』は2020年11月20日発売予定。通常版(パッケージ/ダウンロード)の価格は7,920円(税込)、アイテム付限定版のTREASURE BOX(パッケージ)の価格は16,720円(税込)です。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  5. ポケモンなのにガチで怖い…!『ポケモンレジェンズ アルセウス』突如現れた謎映像に、震えが止まらないトレーナー続出

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  8. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  9. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  10. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

アクセスランキングをもっと見る