人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』新イラストの登場した「信勝くん」はサーヴァント化してるんじゃないか? それを信じて回すフレンドポイント召喚チャレンジ

信勝のサーヴァント化を信じて、シークレット枠が出るまでフレンドポイント召喚を回しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』新イラストの登場した「信勝くん」はサーヴァント化してるんじゃないか? それを信じて回すフレンドポイント召喚チャレンジ
  • 『FGO』新イラストの登場した「信勝くん」はサーヴァント化してるんじゃないか? それを信じて回すフレンドポイント召喚チャレンジ
  • 『FGO』新イラストの登場した「信勝くん」はサーヴァント化してるんじゃないか? それを信じて回すフレンドポイント召喚チャレンジ
  • 『FGO』新イラストの登場した「信勝くん」はサーヴァント化してるんじゃないか? それを信じて回すフレンドポイント召喚チャレンジ
  • 『FGO』新イラストの登場した「信勝くん」はサーヴァント化してるんじゃないか? それを信じて回すフレンドポイント召喚チャレンジ
  • 『FGO』新イラストの登場した「信勝くん」はサーヴァント化してるんじゃないか? それを信じて回すフレンドポイント召喚チャレンジ
  • 『FGO』新イラストの登場した「信勝くん」はサーヴァント化してるんじゃないか? それを信じて回すフレンドポイント召喚チャレンジ
  • 『FGO』新イラストの登場した「信勝くん」はサーヴァント化してるんじゃないか? それを信じて回すフレンドポイント召喚チャレンジ
  • 『FGO』新イラストの登場した「信勝くん」はサーヴァント化してるんじゃないか? それを信じて回すフレンドポイント召喚チャレンジ

10月9日より放送された『Fate/Grand Order』の情報番組「カルデア放送局 ライト版」にて、新イベント「超古代新選組列伝 ぐだぐだ邪馬台国 2020」の開催が発表されました。

2019年に「ぐだぐだファイナル本能寺」として最終回を迎えたかに思えたぐだぐだイベントでしたが、あれは本能寺がファイナルなだけであり、ぐだぐだイベントは終わっていない! という勢いで続編が決まった本イベント。

番組内では本イベントのアドベンチャーパートも公開されたのですが、そこにマスターたちの注目を集めるワンシーンが登場しました。それは、「ぐだぐだ明治維新」に登場して以来、ぐだぐだ組の1人として立ち絵でのみ登場していたキャラクター「織田信勝(以下、信勝)」の新イラストです。


未だプレイアブルサーヴァント化を果たせていない信勝ですが人気は高く、ぐだぐだイベントや周年記念サーヴァントの度に「今度こそ信勝がサーヴァント化か?」と期待されてきました。

そんな信勝の新イラストが公開されたことに加え、本イベントでは新たな試みとして「期間限定ぐだぐだ邪馬台国2020 フレンドポイント召喚」が実施されます。


これは、通常のフレンドポイント召喚が、イベント限定礼装などが排出される期間限定の特別バーションに変化するというもの。番組内では、本召喚で登場するイベント限定礼装3種類も公開されました。

ここで注目したいのが、3種類の礼装に加えて「シークレット枠」が1つ設けられている点です。番組内でもその正体は明かされることなく、「当ててからのお楽しみ」と言われました。

新イラストが登場した信勝、イベント限定フレンドポイント召喚のシークレット枠……これはもしかして、フレンドポイント召喚にサプライズ&サイレント実装された「アンリマユ」と同じパターンで、シークレット枠として信勝が実装されているのではないか!?


本イベントの告知CMでも、信勝が主役と言わんばかりの大活躍! おまけで最後に出てくるマスク姿のキャラクター(イベントCMのサムネイルにも適用されています)も、信勝が再臨した姿に見えます。

イベント限定フレンドポイント召喚のシークレット枠は信勝で間違いない! そんな希望を抱いて、今回はシークレット枠が出るまでイベント限定フレンドポイント召喚を回してみました。

※ネタバレ注意!
以下より、「イベント限定フレンドポイント召喚」におけるシークレット枠のネタバレが含まれます。

なぁ、信勝なんだろ? そうなんだろ? 出てくれよ信勝!



筆者の所持フレンドポイントは2,601,410ポイントです。イベント礼装の出やすさやシークレット枠の出現頻度も気になるところ。さっそく回していきます!


最初のイベント礼装「★3(R)猛者と無敵」が出たのは50連目です。ぐだぐだイベントお馴染みの経験値礼装ですね。イベント限定フレンドポイント召喚を引き続ければ、概念礼装のレベルアップも狙えます。


60連目には「★4(SR)アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕」も登場。出現率の低い彼女を狙うのにも、今回のイベント限定フレンドポイント召喚はうってつけかもしれません。



そして、無料召喚含めて90連目……やっぱり信勝が登場! 予想通りサーヴァント化されていました! アーチャークラスの★1サーヴァントとして実装された信勝は、イラストレーターがpakoさん、担当声優が山下大輝さんです。




アーチャーでありながら、すらっとした体にいつでも刀を抜ける姿勢、余裕を感じられる笑みと、一見すれば強力なセイバーにも見えるではありませんか! 信勝くんかっこいい!

肝心の出現確率ですが、続く20連目、50連目でも登場したため、アンリマユのような超低確率というわけではありません。なんならイベント礼装「★4(SR)ようこそ邪馬台国!」の方が出現率は低く感じます。

「“期間限定”ぐだぐだ邪馬台国2020 フレンドポイント召喚」なんて名前ですから、実は信勝が期間限定サーヴァント……なんて可能性も。宝具レベル5を目指すのも苦ではないと思うので、フレンドポイントに余裕があるなら回しておいた方がいいでしょう。



ついに念願叶ってプレイアブルサーヴァント化された信勝。彼が新イベント「超古代新選組列伝 ぐだぐだ邪馬台国 2020」でどのような活躍を見せるかにも期待が高まります。

今回実装された「イベント限定フレンドポイント召喚」で見事彼を当て、気になる霊基再臨イラストや宝具演出、バトルモーションなど、その晴れ姿をぜひご自身の目でご確認ください!
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  4. 『ウマ娘』トレーナー名刺に「レース勝利ポーズ」を使う方法発見!とあるモードでレースに挑むだけ

  5. 「ウマ娘化希望」の声も! 今最も注目されている“リアルウマドル”メロディーレーンとは?

  6. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  7. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  8. 『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

  9. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  10. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

アクセスランキングをもっと見る