人生にゲームをプラスするメディア

『アズレン』3周年イベントで初の「初期からUR艦」と「運送艦」が登場! 気になる仕様や入手方法を紹介

注目の新艦船が登場する3周年大型海域イベント「刹那觀る胡蝶の夢」は、9月17日より開催予定です。

モバイル・スマートフォン iPhone
『アズレン』3周年イベントで初の「初期からUR艦」と「運送艦」が登場! 気になる仕様や入手方法を紹介
  • 『アズレン』3周年イベントで初の「初期からUR艦」と「運送艦」が登場! 気になる仕様や入手方法を紹介
  • 『アズレン』3周年イベントで初の「初期からUR艦」と「運送艦」が登場! 気になる仕様や入手方法を紹介
  • 『アズレン』3周年イベントで初の「初期からUR艦」と「運送艦」が登場! 気になる仕様や入手方法を紹介
  • 『アズレン』3周年イベントで初の「初期からUR艦」と「運送艦」が登場! 気になる仕様や入手方法を紹介
  • 『アズレン』3周年イベントで初の「初期からUR艦」と「運送艦」が登場! 気になる仕様や入手方法を紹介
  • 『アズレン』3周年イベントで初の「初期からUR艦」と「運送艦」が登場! 気になる仕様や入手方法を紹介
  • 『アズレン』3周年イベントで初の「初期からUR艦」と「運送艦」が登場! 気になる仕様や入手方法を紹介

9月14日で配信開始3周年を迎えるiOS/Android向けアプリ『アズールレーン』にて、3周年大型海域イベント「刹那觀る胡蝶の夢」が9月17日より開催決定しました。重桜陣営がメインの本イベントでは、『アズールレーン』初となる「レアリティが初期からUR」の艦船、そして新艦種「運送艦」が登場します。

その艦船は、「UR空母:信濃(CV. 能登麻美子)」と「UR:特装型ブリMKIII(CV. 下田麻美)」、「SR運送艦:樫野(CV. 近藤玲奈)」の3隻!




初の「初期からUR、運送艦」ということで気になる点も多いこの3隻に関して、本記事では入手方法や仕様を紹介します。

まず「信濃」の入手方法ですが、イベント「刹那觀る胡蝶の夢」にあわせて開催される期間限定建造から入手可能です。出現確率は1.2%と低いものの、累計200回建造で確定出現となる天井システムが適用(上限は4回)。まったく運が無かったとしても、キューブと資金さえあれば確実に入手できます。

「樫野」も同じく期間限定建造から登場。こちらは普通の艦船と同じく、天井がありません。根気よく建造を回しましょう。


一方の「特装型ブリMKIII」は、常設となる新規追加任務をクリアで1隻、イベント「刹那觀る胡蝶の夢」のイベント累計ポイント報酬で1隻を入手できます。さらに、新登場となるポイント「特装コア」を使ってショップでも入手可能です。

「特装コア」は常設で毎月手に入る新ポイントとなっており、公式によれば「ハード海域で手に入るアイテムと似たイメージ」とのこと。また、建造で入手できるUR艦船を分解することでも「特装コア」を入手可能です。


気になる仕様ですが、「信濃」は限界突破せずともLv.120まで成長可能になっています(※Lv.100からは認識覚醒が必要)。ここに同名艦や「特装型ブリMKIII」を使って限界突破すると、性能強化などのアドバンテージが入手可能です。

上記でふれた通り、「特装型ブリMKIII」はUR艦用の限界突破素材になるわけですね。なお、限界突破ができるのは「建造で出現するUR艦船のみ」なので、「特装型ブリMKIII」自身は限界突破できません。


一方の「樫野」が属する運送艦ですが、これは物資や装備を運ぶ軍用艦となっており、特別に「輸送物資」を装備できます。「輸送物資」を装備することによって、艦隊にいろいろな強化効果を与えることが可能。ゲーム内では前衛艦隊として登場予定です。



注目のUR艦船と運送艦が登場するイベント「刹那觀る胡蝶の夢」は9月17日より開催予定です。この3隻以外にも、多くの新艦船や着せ替え衣装が登場しますので、開催を楽しみに待ちましょう!

なお、UR艦船(改造、建造含む)の実装頻度については、SSR艦船よりも低い頻度になるとのこと。2020年内には、建造入手のUR艦船がこれ以上実装されることは無いと明言されています。また、入手方法はいずれも将来常設化される予定です。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  2. 「アニメ「AKIRA」LINEスタンプ配信開始、「さんをつけろよデコ助野郎!!」など

    「アニメ「AKIRA」LINEスタンプ配信開始、「さんをつけろよデコ助野郎!!」など

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『ウマ娘』「馬」の漢字はないのに「馬偏(うまへん)」がある理由は?ウマ娘界のちょっとした豆知識

  5. 競走馬・カレンチャンのカワイイところって?『ウマ娘』ファンを驚かせた“ボーイフレンド”の発言

  6. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  7. デオキシスを2人で討伐!トレード不可能という噂も調べてみた【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『ウマ娘』トウカイテイオーの「中の人」は農業ガールだった!?声優・Machicoの意外な特技とは…

  9. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  10. 僕が一番スタンプをうまく使えるんだ ― LINEスタンプに「機動戦士ガンダム」登場

アクセスランキングをもっと見る