人生にゲームをプラスするメディア

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』バーチャルライブを体験!ペンライトを振りまくり、思いっきりジャンプして一体感を味わった

みんなでペンライトを振って、バーチャルライブを楽しもう!

モバイル・スマートフォン iPhone
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』バーチャルライブを体験!ペンライトを振りまくり、思いっきりジャンプして一体感を味わった
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』バーチャルライブを体験!ペンライトを振りまくり、思いっきりジャンプして一体感を味わった
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』バーチャルライブを体験!ペンライトを振りまくり、思いっきりジャンプして一体感を味わった
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』バーチャルライブを体験!ペンライトを振りまくり、思いっきりジャンプして一体感を味わった
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』バーチャルライブを体験!ペンライトを振りまくり、思いっきりジャンプして一体感を味わった
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』バーチャルライブを体験!ペンライトを振りまくり、思いっきりジャンプして一体感を味わった
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』バーチャルライブを体験!ペンライトを振りまくり、思いっきりジャンプして一体感を味わった
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』バーチャルライブを体験!ペンライトを振りまくり、思いっきりジャンプして一体感を味わった
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』バーチャルライブを体験!ペンライトを振りまくり、思いっきりジャンプして一体感を味わった
セガ×Craft Egg/Colorful Paletteが贈る、新作スマホゲームプロジェクト『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の目玉であるバーチャルライブを体験してきました。

※記事中の画面写真はすべて開発中の物であり、正式リリース版とは見た目や仕様の一部が変更される可能性がありますのでご了承ください。


事前登録受付中の同作は初音ミクをはじめとするバーチャル・シンガーたちによる定番曲から最新の楽曲や書き下ろし楽曲、オリジナル3DMVも多数収録した新しいリズムゲーム。一人で楽しめるだけでなく、他のユーザーたちと一緒に盛り上がれるのが、今回体験したバーチャルライブです。


日時が定められたバーチャルライブルームに入ることで参加可能。ユーザーの分身となるアバターは、入手したアバターの衣装などを使ってカスタマイズ可能で、他ユーザーとチャット、アクション、スタンプなどを使って意思疎通できます。


いざ会場内へ。画面をスワイプすることで会場内を自由に動き回ったり、視点を変えられます。


ペンライトの色も変えることができますし、オタ芸などペンライトを振り回すアクション動作を選ぶことができます。さらには、推しへの愛を証明する投げ銭的要素として、ゲーム内ポイントでライブを演出するアイテムを送ることも。


視点を変えると、周りにいる他ユーザーも見ることができます。アクションの中には曲の盛り上がりが最高潮に達するタイミングでジャンプタイムが設けられています。みんなで思いっきりジャンプするのは本物のライブさながらの一体感がありますね!


バーチャルライブではユニットごとにステージの世界観を演出。歌や踊りだけでなくMCタイムもあって、キャラクターの掛け合いも楽しめました。基本的にはアバターを動かす事で、180度どの角度からでもステージを見られ、さらに拡大するとキャラクターに視線を寄せるなどバーチャル空間ならではの演出も見受けられました。バーチャルライブ需要は以前から高まっていましたが、新型コロナウイルス感染症の件もあって、その流れは大きく加速しそうです。


これまで多くのバーチャル・シンガーが活躍するゲームが世に出ましたが、『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はバーチャルライブ、3DMVをスマートフォンで楽しめる時代に合った新作という印象を受けました。特筆すべきは、ライト層が手を取りやすい音ゲーとしてのハードルの低さでしょう。高得点を追いかけるだけでなく、映像と音だけでも楽しめる作品となっていますので、ますます配信が楽しみになりました!
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

    街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  4. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  5. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  6. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  7. 『ガルパ』が恋愛シミュレーションに!?普通の女子高生「上原ひまり」が運命の相手を探し出す…

  8. 危険度3,000倍!?『対魔忍』×「BLACK LAGOON」コラボ決定―レヴィが「対魔忍スーツ」を着こなす

  9. 『FGO』イチオシのマシュが描かれた概念礼装は?他を寄せつかない人気で“あのマシュ”が栄冠に!【読者アンケート】

  10. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る