人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』2020年の水着サーヴァントは誰? 各項目を「本命・対抗」で大予想─この夏に来るか、第2部サーヴァントの水着!

誰が来るのか、毎年気になる水着サーヴァント。希望・要望を込めつつ、独断で予想してみました!

その他 特集
『FGO』2020年の水着サーヴァントは誰? 各項目を「本命・対抗」で大予想─この夏に来るか、第2部サーヴァントの水着!
  • 『FGO』2020年の水着サーヴァントは誰? 各項目を「本命・対抗」で大予想─この夏に来るか、第2部サーヴァントの水着!
  • 『FGO』2020年の水着サーヴァントは誰? 各項目を「本命・対抗」で大予想─この夏に来るか、第2部サーヴァントの水着!
  • 『FGO』2020年の水着サーヴァントは誰? 各項目を「本命・対抗」で大予想─この夏に来るか、第2部サーヴァントの水着!
  • 『FGO』2020年の水着サーヴァントは誰? 各項目を「本命・対抗」で大予想─この夏に来るか、第2部サーヴァントの水着!
  • 『FGO』2020年の水着サーヴァントは誰? 各項目を「本命・対抗」で大予想─この夏に来るか、第2部サーヴァントの水着!
  • 『FGO』2020年の水着サーヴァントは誰? 各項目を「本命・対抗」で大予想─この夏に来るか、第2部サーヴァントの水着!
  • 『FGO』2020年の水着サーヴァントは誰? 各項目を「本命・対抗」で大予想─この夏に来るか、第2部サーヴァントの水着!
  • 『FGO』2020年の水着サーヴァントは誰? 各項目を「本命・対抗」で大予想─この夏に来るか、第2部サーヴァントの水着!

「深海電脳楽土 SE.RA.PH」インタールード入りが鍵となるか? 日本由来のサーヴァントもチョイス



こちらも傾向の話ではありますが、過去4年間の夏イベントでは日本由来のサーヴァントも水着化を果たしてきました。特に昨年は、「宮本武蔵」と「刑部姫」がそれぞれ★5、★4のサーヴァントに選ばれたほか、夏イベント恒例の配布サーヴァントとして「葛飾北斎」が実装。昨年の全水着7騎中、半数近くを占める勢いを見せています。

今年の日本系サーヴァントの水着枠数は昨年ほどでないと思いますが、それ以前も2騎ずつ実装されているので、この枠もかなり有力と言えます。ちなみに日本由来のサーヴァントで、実装から今日まで存在感があるサーヴァントといえば、「紫式部」もそのひとり。今年水着化するのではと予想している方も少なくなさそうです。


しかし今回の予想では、まず「鈴鹿御前」をピックアップさせていただきます。彼女を選んだ理由ですが、水着化する傾向の一例としして、しばらく活躍のなかったサーヴァントにスポットが当たる場合があると個人的に睨んでいます。

例えば、「メルトリリス」は指折りといっていいほど高い人気を博していますが、近年のイベントでは目立った動きがなく、昨年の夏イベント「見参! ラスベガス御前試合」にて久々の大活躍を見せました。「鈴鹿御前」は、そんな「メルトリリス」と同じく、「深海電脳楽土 SE.RA.PH」で実装されたサーヴァント。メイン・インタールード入りを果たしたのでタイミングもバッチリですし、そろそろ彼女にスポットが当たってもいいのでは、と考える次第です。


また、こちらも長らく水着化を望まれている「巴御前」も、予想として挙げておきます。彼女は、ゲーマーという立場もあるためか、イベントには比較的顔を出しやすいタイプ。その意味では「鈴鹿御前」と真逆ですが、他のサーヴァントとの繋がりも多く(史実のみならず、ゲーム仲間や料理の師匠など関係性が豊富)、イベントで扱いやすいのも利点かなと思います。


個人的な要望だけに振り切るならば、過去のイベントで少しだけ垣間見せた「アベンジャー・淀」も見てみたいのですが、こちらは新イベントでの実装を期待し、今年の日本系水着サーヴァントは「鈴鹿御前」を本命に、「巴御前」を対抗に据えさせていただきます。

条件クリアで必ず手に入るのが嬉しい! 配布サーヴァントも予想



夏イベントでは、配布サーヴァントも恒例になっています。手持ちにもよりますが、宝具LV5の★4サーヴァントはかなり頼もしい存在。2019年配布の「葛飾北斎(セイバー)」や2018年配布の「ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(バーサーカー)」など、ここ2年に限って見てもかなり使いやすいサーヴァントが配布されています。

配布される水着サーヴァントの予想もかなり難しいところですが、強いていうなれば一定以上の人気を持つサーヴァントが対象になっているように思います。前述の2騎はもちろん、「スカサハ(アサシン)」や「イシュタル(ライダー)」の登場も大きな盛り上がりを見せました。


そこで、人気とタイミングを考慮し、今年の配布サーヴァントの本命として「エレシュキガル」をピックアップしてみます。「イシュタル」に対抗する意味で水着になる線もあるでしょうし、彼女もTVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」で活躍したので、時期的にも悪くないかと思います。


また対抗として挙げたいのは、「謎のヒロインX〔オルタ〕」。彼女も根強い人気を博しているサーヴァントですし、昨年のイベントでちょっと活躍したものの、全体的に見ると出番は少なめ。この辺りでがっつり登場するイベントがあってもいのでは、と睨んで対抗に推させていただきます。




《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  9. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る