人生にゲームをプラスするメディア

『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート

7月12日(土)、『LOST ARK』を手がけたSmilegatoが、PC/スマホ向けMMORPG『ロードナイン』のメディア向け新作発表会を開催。

ゲーム PCゲーム
『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート
  • 『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート
  • 『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート
  • 『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート
  • 『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート
  • 『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート
  • 『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート
  • 『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート
  • 『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート

2025年7月12日(土)、PC/スマホ向けMMORPG『ロードナイン』のメディア向け新作発表会が開催されました。

本作を手掛けるのは、『Lost Ark』でも知られるSmilegato。会場には、「NX3GAMES」開発プロデューサーのキム・ヒョジェ氏、「Smilegato」事業責任者のハン・ジェソン氏、「Smilegato」日本室長のイ・ギュハ氏が登壇し、ゲームシステムや世界観、日本での展開について説明が行われました。

『ロードナイン』は、50種類以上のアビリティと職業を自由に組み合わせてプレイできるカスタマイズ性の高さが特徴のMMORPG。武器やスキルの切り替えも自由自在な戦闘システムも魅力で、すでに注目を集めています。発表会では、2025年7月31日に日本での正式サービスがスタートすることも明らかにされました。

本記事では、『ロードナイン』新作発表会の模様とともに、注目ポイントや開発陣への質疑応答の様子をお届けします。

◆3Dフォトスキャン技術で制作した『ロードナイン』の世界

左:ハン・ジェソン氏、中央:キム・ヒョジェ氏、右:イ・ギュハ氏

冒頭では、キム・ヒョジェ氏が『ロードナイン』の詳細なゲーム内容を紹介。サブタイトルを「自分流MMORPG」と掲げ、9種類の武器と56種類の職業を組み合わせてプレイできるカスタマイズシステムなど本作の魅力を紹介しました。

本作は、東洋と西洋が融合した世界が舞台となった作品。最初の英雄(ロード)「ラディアント」が突如姿を消したことをきっかけに新たな玉座を巡る戦争が勃発し、プレイヤーはこの過酷な世界を生き抜いていくことになります。

また、本作の世界は、実在する名所を3Dフォトスキャン技術で撮影して制作されており、ドローンを使った制作現場の映像も紹介。リアルさとファンタジーが融合したこだわりの世界観が表現されています。

会場では、世界の覇権を争う9人のロードも紹介され、プレイヤーはそのいずれとも異なる“第10の存在”として物語に関わっていくことが語られました。

◆職業とアビリティのカスタマイズは無限大

続いて紹介されたのは、本作最大の特徴となるカスタマイズ要素。9種類のマスタリーシステムを軸に、52種類のアビリティと56種類の職業を自由に組み合わせることが可能です。

使用できる武器には、大剣や弓といったスタンダードなものから、戦棒や素手といったユニークな選択肢まで用意。武器はプレイヤーごとに固定されるのではなく、全ての武器を自由に使うことができるため、敵の特性や戦況に応じてリアルタイムに切り替える戦略性の高いプレイが楽しめます。

また、ゲーム内には“隠し職業”も存在。これを最初に発見したプレイヤーのニックネームが、その職業名としてゲーム内に刻まれるという面白い要素も用意されています。

◆リリースと一緒に日本専用ワールドが実装決定!

イ・ギュハ氏からは、日本展開における方針が説明されました。海外から日本市場へコンテンツを導入する難しさを語りつつ、日本プレイヤーが快適に楽しめるよう、徹底したローカライズ対応を実施していくとのことです。

すでに『ロードナイン』は韓国や台湾でサービスが開始されていますが、日本のプレイヤーにとって不公平のないスタート環境を提供するため、日本専用のワールドが用意されることが明かされました。

◆韓国版でも、いまだ「ロード」の役割は明かされていない

――東洋と西洋の世界観を融合したとのことですが、具体的にどのような雰囲気なのでしょうか?

キム・ヒョジェ:人間たちの戦争やロードの性格を描く上で、現実に存在するものを登場させたくなかったので、このような世界観にしました。この世界には“神”は存在せず、代わりに“巨人(ジャイアント)”がいます。人間たちは、この巨人の力と関わりながら生き抜いていきます。

――多種多様な職業など高い自由度がある一方で、初心者が迷わないような導線は用意されていますか?

キム・ヒョジェ:ゲーム開始直後から全ての職業が使えるわけではありません。まずは「冒険者」からスタートし、ゲームを進める中で徐々にコンテンツがアンロックされていく設計にしています。段階的に理解を深めながら、自分のスタイルを見つけてもらえるはずです。

――プレイヤーは10人目のロードとして物語に加わるとのことですが、行動によってストーリーが変化するような要素はありますか?

ハン・ジェソン:10人目のロードとなったプレイヤーが強くなっていくと、『ロードナイン』の世界の中でも重要な人物として物語が進むようになっています。実は、先行でリリースされているバージョンでもロードがどのような役割になっているのか公開されていないので、皆様の声を聞きながら今後のストーリーを展開させたいと思っています。

――特定の職業が突出して強くなってしまう可能性もあるかと思いますが、バランス調整についてはどのように行っているのでしょうか?

キム・ヒョジェ:韓国でリリースされているバージョンでは、56種類のなかから10種類の職業がすでに人気を得ており、そうしたことを踏まえて月1回のペースでバランスを調整するアップデートを行っています。そのアップデートを通じて人気がない職業を強くすることでプレイヤーが新たに楽しめるようにしています。

ハン・ジェソン:また、本作は複数の「アビリティ」を組み合わせて職業を作るシステムです。 定期的に新しいアビリティを追加しており、そのアビリティが強力だった場合、関連する職業が新たに注目されることもあります。 このように、様々な職業をユーザーの皆様に楽しんでいただけることが、本作の大きな魅力だと考えています。

――ありがとうございました!


『ロードナイン』は、2025年7月31日に日本で正式サービス開始。公式サイトでは、すでにキャラクター名の先取りや事前登録も行われています。

本作の特徴である、多種多様なアビリティと職業からなるカスタマイズ性は、従来のMMORPGにはあまり見られないもの。様々な状況に対応できる戦闘スタイルも本作の魅力となっているので、気になる方は公式サイトをご確認ください。


[バンダイ(BANDAI)] ゴジラアクションフィギュア ゴジラ (1991)
¥2,516
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《まっつぁん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  2. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

  3. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  6. 引退馬「ハルウララ」に“海外”からの支援が爆増!英語版『ウマ娘』の大ブーム受け―担当者も「馬たちの未来を大切に思う気持ちは万国共通」

  7. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

  8. ホロライブ・白上フブキや初音ミク、博麗霊夢も参戦!パズル&音楽ゲームを融合した新作『QQQbeats!!!』が2025年秋発売

  9. 『勝利の女神:NIKKE』ドロシーのスキル名が“人の心なさすぎ”!水着なのに“まくし上げ”る過激モーション、水着ニケが排出率1%の可能性…今年の夏イベどうなるの?

  10. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

アクセスランキングをもっと見る