人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

コーデは特大のエンドコンテンツ! おしゃれ要素大好きおじさんが『ポケモン ソード・シールド 鎧の孤島』のおしゃれ要素(だけ)を語ります。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~
  • 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~
  • 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~
  • 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~
  • 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~
  • 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~
  • 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~
  • 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~
  • 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

◆人呼んでマリィ・ザ・パーリィ!


★デザインライダース(ホワイト)/シュートシティ ★パーティドレス(ピンク)/シュートシティ ★パーティタイツ(ブラック)/シュートシティ ★ラグジュアリーパンプス(ブラック)/シュートシティ ★ラグジュアリーリュック(ホワイト×ブラック)/シュートシティ

主人公が女の子である場合、「鎧の孤島」の導入でライバルトレーナーのマリィそっくりになれる髪型とアイテム一式が追加されます。とはいえ、ただマリィそっくりになっても記事ではおもしろくないので、ひとひねりして「よろしくない意味で都会に染まってしまったパリピのマリィ」をイメージしたコーデにしました。こんな姿のマリィが明るく「兄さん、おひさ~☆」とか言い出した日には、兄のネズは間違いなく絶句するでしょう。

◆もっと慎み深く! マリィ・ザ・モデスティ


■もこもこボアコート(ブラック)/キルクスタウン ★ノースリーブワンピース(ピンク)/エンジンシティ ■タイツ(グレー)/ブラッシータウン ★デザインレザーブーツ(ホワイト×ピンク)/ナックルシティ ■フリルリュック(ブラウン)/キルクスタウン

マリィの名誉回復のため、彼女が着ているのと同じ「ノースリーブワンピース」を軸にして「慎み深い(英語でmodesty=モデスティ)マリィ」をイメージしました。……ネズが見たら絶句しそうなのは何も変わりませんね! むしろ髪型がパーティアレンジなあたり、まだパリピ成分が残っている……。本物のマリィは性格がさっぱりしているし、着ているアウターもライダースだしでかっこいいイメージが強い女の子ですが、その下に着ているワンピースはなかなかにフェミニンです。

◆SFから飛び出したようなパンク姉さん爆誕!


★Tシャツ(#8)/ナックルシティ ★デザインライダース(ブラック)/シュートシティ ★パンクススカンツ(ライトブラック)/キルクスタウン ★パーティタイツ(ブラック)/シュートシティ ★ラグジュアリーパンプス(ホワイト×ブラック)/シュートシティ ■スタッズレザーリュック(レッド)/シュートシティ ■ハーフリムサングラス(シルバー×パープル)/エンジンシティ

今回コーデを遊び倒すうえで一番悩んだのが、新髪型の「カリアゲ」を軸にしたこのコーデです。う~ん、これを活かせるコーデの引き出しがない……。しかし、いざあれこれとコーデを考えてみると、シャツとジーンズというような中性的さっぱりコーデも似合うし、セーターを着せてコーデはフェミニンにしてみるというのも、意外とハマりそうなんですよね。『ポケモン』に新たなトビラを開けられてしまいそうな勢いです。奥が深い。とりあえず、ここまででまだ使っていない新アイテムでパンキッシュにまとめたら、近未来を舞台としたSF作品に出てきそうなネーチャンが爆誕しました。一人称はきっと「アタシ」か「あたい」でしょう。

◆番外編:推しポケモンとリンクコーデしよう


■7ぶたけシャツ(総柄)/キルクスタウン ■チェックミニスカンツ(イエロー)/エンジンシティ ■ロークルーソックス(ブラック)/ブラッシータウン ■ミドルブーツ(サンド)/エンジンシティ ■キャスケット(イエロー)/ブラッシータウン

さて、最後は新アイテムにこだわらない番外編です。「鎧の孤島」の大きな魅力のひとつは、ヨロイ島にいるときなら好きなポケモンを連れ歩きできるようになったことです。そんな本作だからこそ、推しのポケモンと色味を合わせたコーデをしてみるのはいかがでしょうか。きっとポケモンも喜びますよ! ちなみにリンクコーデというのは、大昔でいうところのペアルック、数年前でいうところのニコイチ(コーデ)のことです。単に"おそろい"ということですね。う~む、コロコロと新語ができるなぁ……。

今回は、デンチュラに合わせて黄色+紫のリンクコーデをしてみました。本当は黄色を主、紫を従にした方がよりデンチュラの雰囲気に近くなるのですが、ガルモおじさんはブラウスフェチでもあるので「7ぶたけシャツ(総柄)」をどうしても外せず、そこを起点に黄色を添えました。

本物のクモは苦手なのですが、デンチュラは実にかわいいです

そう、つまりコーデとは己との対話なのです。自分はどんな格好をする(させる)のが好きなのか? どんなアイテムが好きなのか? コーデを通して内なる声に耳を傾けましょう。そうすることで新たなコーデを考える際の軸足ができ、より一層コーデを楽しめるようになっていくのです。

自らのコーデで、一緒にいるポケモンの魅力をより引き立てるべし……キルクスタウンのブティックの店員さんのありがたいお言葉です

さて、おしゃれ要素ばかりを遊ぶ『ポケモン ソード・シールド』DLC「鎧の孤島」プレイは、いったんここまで。本作は続けて、大型DLC第2弾「冠の雪原」が2020年秋に配信予定で、そこでも新たなおしゃれアイテムが追加される予定です。

次はどのようなコーデができるか、今からもう楽しみです。まずは今できるコーデを楽しみ、ポケモンとのふれあいを楽しみ、そしてポケモンバトルも楽しみながら、秋の新アイテム実装に向けてまた少しずつ(ゲーム内で)貯金していきたいと思います!

クララパイセンからは「効果バツグン マシーン」の称号をもらいました。いつかおしゃれコーデ マシーンの称号も得たいものです



(C)2019 Pokemon. (C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴

    『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  6. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  7. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

  8. 太ももに釣られて『ライザのアトリエ2』を始めた筆者が、つい前作に手を伸ばしたシンプルな理由ー回り道こそ贅沢な幸せ

  9. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  10. 【注意喚起】『ポケモンユナイト』ゲームバランス上で致命的なバグが発生中、プレイする際には十分な注意を

アクセスランキングをもっと見る