人生にゲームをプラスするメディア

『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法

『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」はよく見ると意外といいものです。使い方やうまく付き合う方法をひとまとめ。

任天堂 Nintendo Switch
『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法
  • 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法
  • 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法
  • 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法
  • 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法
  • 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法
  • 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法
  • 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法
  • 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法

ある日、『あつまれ どうぶつの森』を遊んでいて気づきました。どうしても嫌われ者のように扱われる「雑草」ですが、意外とキレイでは……? むしろ自然豊かな島ならば、あったほうがよいのではと思えてきました。

この記事では、そんな雑草の魅力を再発見していきたいと思います。普段なんとなく抜いている雑草も、かなり可能性があるかもしれません。

■関連記事

雑草という名前の草はない



一口に雑草といえども、きちんとそれぞれに種類があります。たとえば春の場合、クローバー(シロツメクサ)が花にもなっているほか、セイタカアワダチソウのような背の高い草、紫色の小さな花も存在します。きちんとそれぞれで種類があるんですね。

雑草のなかでも成長度合いがあるようで、放置すればするほどよりワサワサとした感じになるのです。さらに、季節によって雑草は変化します。


3月のころのスクリーンショット(北半球のもの)を見るとわかりますが、イネ科のような雑草にタンポポと思しきものも存在しています。一口に「雑草」といえども、こうして景色を大きく変える重要なアイテムなんですね。

画像はあつまれ どうぶつの森 Direct 2020.2.20 無人島生活をくわしくご紹介 - YouTubeより

これから先の季節になれば雑草はさらに変化するようです。夏になるとネコジャラシ(エノコログサ)が登場。紫色の小さな花もかわいらしいですね。

画像はあつまれ どうぶつの森 Direct 2020.2.20 無人島生活をくわしくご紹介 - YouTubeより

秋はススキが非常に目立ちます。小さな草も少し落ち着いた色合いになっており、秋めいていて落ち着きますね。

画像はあつまれ どうぶつの森 Direct 2020.2.20 無人島生活をくわしくご紹介 - YouTubeより

冬はさすがに雑草もあまり目立たなくなりますが、雪に埋もれても頑張って成長しているようです。

このように、雑草は1年の季節の移り変わりを象徴するかのような存在なのです。むしろこの雑草を活かしたほうが、島生活が楽しくなる可能性もあるのではないでしょうか。

雑草の厄介な問題を抑える



ただし、雑草は生命力が強すぎるという問題があります。ひとつ生えているとどんどん広がっていきますし、崖を越えても繁殖します。「なんでこんなところに雑草が生えてるの?」という状況の場合、見えない崖の裏側に雑草が群生していたりするのです。

さすがに雑草が生えまくるのは困りますが、道を引けば成長を抑制できます。あるいはマイデザインを置けばOK。景観を壊したくない場合、周囲に透明のマイデザインを置くことで見た目はそのままに雑草を抑制できるのです。

透明なマイデザインの作り方は簡単。パレットの一番右にある色で、全部塗りつぶすだけ。

もちろん、家具や柵を置いておけばその部分に雑草が生えることはありません。きちんと制御してあげれば、雑草も意外とうまく育てられるわけですね。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  3. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

    『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  6. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  7. Wii U GamePadとPROコントローラーのバッテリー持ちとフル充電までの時間が判明

  8. こんなセフィロスが見られるのは『スマブラSP』だけ!? バカンスにポケモン勝負…大乱闘を楽しむ新ファイターに注目

  9. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  10. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

アクセスランキングをもっと見る