人生にゲームをプラスするメディア

【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】欲しいゲームがなかなかセールにならない

インサイドのマスコットキャラ「インサイドちゃん」が読者のお悩みに答えるコーナー。第144回の今回は、セール待ちしているタイトルがなかなか安くならない! と思っている人からの相談です。

その他 全般
【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】欲しいゲームがなかなかセールにならない
  • 【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】欲しいゲームがなかなかセールにならない

Steamの旧正月セールを待っているボクの連載「インサイドちゃんのゲーマー人生相談(略してイン談)」第144回目ほ。今回のお悩みはこちら。

買ったゲームがあとでセールになるとすごく後悔するので安くなるのを待つタイプです
けど欲しいゲームがなかなかセールになりません
こういうときインサイドちゃんはどうしてますか?

「グース」さん

グースさん、相談ありがとほ~。お金は有限のものだからなるべく安く買えればそれに越したことはないし、となるとゲームのセールは嬉しいもの。Steamなんかはついつい買っちゃうよね~。そして安くなるのもけっこう早いほ。

もっとも新作だとかパブリッシャーによってはなかなかセールにならないこともしばしば。けれども欲しい……! いやはや、セールも功罪あるほ。

欲しいときが買い時



これ以前の相談でも書いたかもしれないんだけど、「ゲームのおもしろさは支払う値段に見合う可能性が高い」というボク独自の理論があるほ。つまりセールで買ったゲームより、定価で買ったゲームのほうがおもしろいし、クラウドファンディングでもっとお金を出すとさらにおもしろくなるほ。

理屈は簡単で、期待が高いとたくさんお金を出せるし、モノがよければ返ってきたときの感動も大きくなるというものほ。「安いからなんとなく買っておこう」と手を出すゲームは、おもしろくてもそこそこの感じに留まりやすい。逆に発売前から期待していたゲームがおもしろかったら、期待ブーストがかかって最高になるほ~。

何が言いたいのかというと、どうしても欲しいゲームであれば定価で買うのもアリアリということほ。金があるならば欲しいときに買え! 何度も言うように、遊びたいときがベストのゲームプレイ・タイミングほ!

もし買ったあとすぐセールになったとしても、セールを待つより早く遊べたことを喜ぶべきほ。待つ時間を金で買ったと思うべきほ~。

特に新作はさっさと買うのが吉ほ。というわけで、引き続きお悩みを募集中ほ。問い合わせフォームに「人生相談」とか記載して送ってくれほ。

■インサイドちゃん プロフィール

たまにインサイド編集部で仕事を手伝う謎のマスコットキャラ。まだ年末年始気分が抜けない。

インサイドちゃんのゲーマー人生相談のアーカイブを見る
《インサイドちゃん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  4. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  5. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  6. 「食戟のソーマ」の佐伯俊氏が描く『ウマ娘』オグリキャップがカッコ良さの極み!その先にあるのは“食べ放題”…?

  7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る