人生にゲームをプラスするメディア

2019年の『FGO』は何があった? 昨年の注目ポイントを一挙振り返り─2020年に向けての心構えや注意点もチェック!【特集】

『FGO』は、2019年も様々な動向を見せました。刺激を増したバレンタイン、ファイナルを掲げた「ぐだぐだ」イベント、ゲームエンジンのアップデート・・・数々の展開を振り返りながら、今年注目したいポイントにも迫ります。

その他 特集
2019年の『FGO』は何があった? 昨年の注目ポイントを一挙振り返り─2020年に向けての心構えや注意点もチェック!【特集】
  • 2019年の『FGO』は何があった? 昨年の注目ポイントを一挙振り返り─2020年に向けての心構えや注意点もチェック!【特集】
  • 2019年の『FGO』は何があった? 昨年の注目ポイントを一挙振り返り─2020年に向けての心構えや注意点もチェック!【特集】
  • 2019年の『FGO』は何があった? 昨年の注目ポイントを一挙振り返り─2020年に向けての心構えや注意点もチェック!【特集】
  • 2019年の『FGO』は何があった? 昨年の注目ポイントを一挙振り返り─2020年に向けての心構えや注意点もチェック!【特集】
  • 2019年の『FGO』は何があった? 昨年の注目ポイントを一挙振り返り─2020年に向けての心構えや注意点もチェック!【特集】
  • 2019年の『FGO』は何があった? 昨年の注目ポイントを一挙振り返り─2020年に向けての心構えや注意点もチェック!【特集】
  • 2019年の『FGO』は何があった? 昨年の注目ポイントを一挙振り返り─2020年に向けての心構えや注意点もチェック!【特集】
  • 2019年の『FGO』は何があった? 昨年の注目ポイントを一挙振り返り─2020年に向けての心構えや注意点もチェック!【特集】

◆2019年のクリスマスは守られた!



ハロウィンとは異なり、2019年のクリスマスは無事『FGO』に訪れました。「クリスマス2019 ナイチンゲールのクリスマス・キャロル」の配布サーヴァントは、アーチャーの「★4(SR)ナイチンゲール〔サンタ〕」。2019年は、セイバー・ランサー・アーチャーの3クラスが配布だけで揃うという一年になりました。ちなみに残りの新配布サーヴァントは、アサシンの「グレイ」。こちらもかなり有用なサーヴァントです。


「ナイチンゲールのクリスマス・キャロル」では、恒例のBOX型報酬を引き続き採用。イベントをこなせばこなすだけ、育成素材や猛火・大火が手に入ったので、このイベントで戦力を増強した方も多いことでしょう。スキルを上げると枯渇しがちなQPが手に入るのも、見逃せないポイントです。


また、アイテム交換&ドロップで手に入るイベント限定概念礼装「クリスマスの軌跡」が、年間を通しても稀に見るほどの優秀さでした。最大まで限界突破すると、クイック系のカード性能が10%アップするほか、NP獲得量も向上。さらにNPチャージが付いているので、宝具発動を容易にしてくれます。

そして最大レベル(LV100)まで育てると、ATKはなんと2000に。クイック系アタッカーの与ダメージに大きく貢献してくれるので、装備させたいサーヴァントがいる&余力がある方は、「クリスマスの軌跡」の育成もお勧めです。配布サーヴァントがいて、BOX型報酬もあり、イベント限定概念礼装も有用と、盛り沢山なクリスマスイベントでした。

■もしかしたら、クリスマスイベントの復刻も平成に置いてけぼり!?

前述の通り、2019年は新たなクリスマスイベントを実施。しかし、別の意味でもハロウィンとは状況が真逆で、昨年は復刻版クリスマスイベントがないまま終わりました。通例に従うならば、2018年のクリスマスイベント「クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト ~雪降る遺跡と少女騎士~」が復刻されるところですが、昨年は復刻イベントがないまま「ナイチンゲールのクリスマス・キャロル」が幕開けしています。

新ハロウィンだけでなく、クリスマスイベントの復刻も行われなかった2019年。『FGO』にとって、これまでにない展開が続いた一年となりました。これは昨年だけの例外なのか、今後クリスマスイベントの復刻はなくなるのか。来年の年明けだけでなく、今年の年末の動きも気になるところです。


ちなみに、2019年の年末が例年とは少し違う状況にあったことも、念のために補足しておきます。というのも、メインクエストの第2部 第5章「Lostbelt No.5 神代巨神海洋 アトランティス 神を撃ち落とす日」が、2019年12月18日に実装されました。その関係からか、クリスマスイベントでありながら、「ナイチンゲールのクリスマス・キャロル」は12月25日よりもずっと前に終わっています。

年末に第2部 第5章を滑り込ませるために、「ナイチンゲールのクリスマス・キャロル」の日程を繰り上げ、「ホーリー・サンバ・ナイト」の復刻が弾かれてしまった──のかどうか、真相は定かではありませんが、今回が例外的な出来事だった可能性も充分にあります。その意味でも、2020年の年末がどうなるのか、しっかり刮目しておきましょう。

◆メインクエストの展開に、異変あり?



2017年12月26日に、メインクエスト第2部のプロローグが登場。そして2018年4月4日に、待望の第2部 第1章「Lostbelt No.1 永久凍土帝国 アナスタシア 獣国の皇女」が開幕しました。



そして、2018年7月18日に「Lostbelt No.2 無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」が、更に11月27日には「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人」を実装。2018年だけで、第2部は第1章~第3章まで紡がれました。


第3章までは、3~4ヶ月の間隔で実装されてきましたが、このペースは2019年に入って変化を見せます。第4章となる「Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ 黒き最後の神」が幕を開けたのは、2019年6月15日。第3章公開から約半年後でした。


そして、こちらも約半年後となる2019年12月18日に、第2部 第5章「Lostbelt No.5 神代巨神海洋 アトランティス 神を撃ち落とす日」が訪れます。多くのマスターが、年末に新たな異聞帯へ挑む日々を過ごしました。

この流れから分かる通り、2019年のメインクエスト進行は、半年ごとの配信となっています。2018年と比べると単純にペースが落ちたとも言えますが、第2部の本格始動までにある程度準備していたとも考えられます。その可能性を考慮すると、むしろ2019年の配信ペースが基本と言えるのかもしれません。

■2020年のメインクエスト進行に要注目!

年末特番やその後の発表をチェックしたユーザーは既にご存じかと思いますが、2020年のメインクエスト展開の一部が、既に明らかとなっています。次回の開幕予定時期は、2020年春。しかも公開されるメインクエストのタイトルは、第2部 第5章「Lostbelt No.5 星間都市山脈 オリュンポス 神を撃ち落とす日」です。

これまで各章が配信されるごとに、それぞれの異聞帯での戦いは決着がついていました。しかしLostbelt No.5については、「神代巨神海洋 アトランティス」だけに留まらず、「星間都市山脈 オリュンポス」へと続きます。これは第1部も含め、今までになかった展開となりました。


クリプターのリーダーであるキリシュタリアが制する第5の異聞帯ゆえに、物語が厚くなったのか。それとも、今後の異聞帯は複数構成が基本になるのか。それも定かではありませんが、『FGO』におけるメインクエスト展開がどうなっていくのか、まずは春に配信される「星間都市山脈 オリュンポス」で見極めましょう。

また、配信ペースが約半年だと仮定すれば、新たなメインクエストが2020年末頃に登場する試算となります。そちらが複数構成になるのか否か、ここも2020年に注目したいポイントのひとつとなりそうです。



ざっと振り返るだけでも、2019年の『FGO』には多彩な出来事が起こりました。その中には、今後の展開が予想できるものもあれば、様々な憶測を呼ぶものもあります。実際にどんな展開が訪れるのかは、蓋を開けるまで分かりませんが、今年もきっと刺激的な日々が訪れることでしょう。


現時点で確定しているのは、1月下旬に開催予定の「救え! アマゾネス・ドットコム ~CEOクライシス2020~」と、2月頃に対応端末が更新されること、そして第2部 第5章「Lostbelt No.5 星間都市山脈 オリュンポス 神を撃ち落とす日」が春に来ること。大まかにはこの3点のみです。まずはこちらの展開について、準備を整えておいてください。

具体的には、今はとにかくサーヴァントを育てること! 非対応予定の端末をお持ちの方は、買い換えの検討! そして可能ならば、春までにメインクエストを出来るだけ進めておくこと! 無理をする必要はありませんが、『FGO』での目標を決めかねている方は、この辺りを目途にしてみてはいかがでしょうか。そして今年も、良き『FGO』ライフをお過ごしください!

【関連記事】
令和から始める『FGO』の歩き方─2019年下半期編
令和から始める『FGO』の歩き方─メインクエスト踏破のポイント4選
『FGO』無課金プレイヤーは8月のガチャを乗り切れたのか?─“Λ”は果たしてドSなのか・・・
『FGO』無課金プレイヤーは8月のガチャを乗り切れるのか?─聖晶石358個分を握りしめ、水着ガチャPU2に全力!
『FGO』無課金プレイヤーは8月のガチャを乗り切れるのか?─いざ尋常に・・・勝負!
『FGO』無課金プレイヤーは8月のガチャを乗り切れるのか?─「ダ・ヴィンチちゃん(小)」の微笑みを我が手に!
『FGO』「陳宮」5枚引くまでずっとガチャ! 1000連を超える挑戦の結果をレポート
『FGO』配布サーヴァントで振り返る2018年!─2019年の展開も大胆予想
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  2. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  3. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  4. 「ザク」のデザインも特徴的…!「機動戦士ガンダム ジークアクス」新たな登場キャラやMSなど“公式ネタバレ”解禁

  5. 【特集】「ゲームに登場するエッチなお店」10選

  6. 『P4D』お待たせ、菜々子のキャラムービー到着! 私服姿から「お嫁さんになる」宣言まで

  7. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメがAmazon Prime Videoで最速配信!新たな場面カットもお披露目

  8. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

  9. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る