人生にゲームをプラスするメディア

令和から始める『FGO』の歩き方・新年ガチャ編─選択肢が多い福袋召喚でお勧めのクラスは? 注意すべき点は? 気になるポイントはコレだ!【特集】

『FGO』新規ユーザーに向け、年明けで訪れたガチャの乗り越え方を提案! 「福袋召喚2020(クラス別)」を中心にお届けします。

その他 特集
令和から始める『FGO』の歩き方・新年ガチャ編─選択肢が多い福袋召喚でお勧めのクラスは? 注意すべき点は? 気になるポイントはコレだ!【特集】
  • 令和から始める『FGO』の歩き方・新年ガチャ編─選択肢が多い福袋召喚でお勧めのクラスは? 注意すべき点は? 気になるポイントはコレだ!【特集】
  • 令和から始める『FGO』の歩き方・新年ガチャ編─選択肢が多い福袋召喚でお勧めのクラスは? 注意すべき点は? 気になるポイントはコレだ!【特集】
  • 令和から始める『FGO』の歩き方・新年ガチャ編─選択肢が多い福袋召喚でお勧めのクラスは? 注意すべき点は? 気になるポイントはコレだ!【特集】
  • 令和から始める『FGO』の歩き方・新年ガチャ編─選択肢が多い福袋召喚でお勧めのクラスは? 注意すべき点は? 気になるポイントはコレだ!【特集】
  • 令和から始める『FGO』の歩き方・新年ガチャ編─選択肢が多い福袋召喚でお勧めのクラスは? 注意すべき点は? 気になるポイントはコレだ!【特集】
  • 令和から始める『FGO』の歩き方・新年ガチャ編─選択肢が多い福袋召喚でお勧めのクラスは? 注意すべき点は? 気になるポイントはコレだ!【特集】
  • 令和から始める『FGO』の歩き方・新年ガチャ編─選択肢が多い福袋召喚でお勧めのクラスは? 注意すべき点は? 気になるポイントはコレだ!【特集】
  • 令和から始める『FGO』の歩き方・新年ガチャ編─選択肢が多い福袋召喚でお勧めのクラスは? 注意すべき点は? 気になるポイントはコレだ!【特集】

◆全般的に戦力が乏しい場合は、バーサーカーで吹きとばせ!



■「福袋召喚2020」対象サーヴァント:バーサーカークラス
・アルジュナ〔オルタ〕
・坂田金時
・謎のヒロインX〔オルタ〕
・土方歳三
・源頼光
・宮本武蔵

『FGO』はクラスごとに有利不利があり、あらゆる状況へ対応するには、それぞれのクラスで複数のサーヴァントを育てるのが基本的な手段です。その道のりは決して短くはないので、戦力の安定にはどうしても時間がかかります。


しかし、一部のサーヴァントで出来るだけ多くの戦いに立ち向かう方法もあり、そのひとつがバーサーカークラスを用いること。バーサーカーはごく一部のクラス相手の場合を除き、攻撃で有利が取れます。しかも★5の火力となれば、頼るに足るダメージを叩き出してくれることもしばしば。

「全般的に戦力が足りない!」というプレイヤーならば、このバーサーカークラスの福袋を狙うのもいい選択です。強いて難点を挙げるならば、各クラスの戦力が揃ってくると相対的にバーサーカーの出番は少なくなりがちなので、その点だけ留意しておきましょう。また、防御面は非常に弱いので、「ゲオルギウス」や「マシュ・キリエライト」といった盾役になれるサーヴァントと合わせて使うのがお勧めです。

◆ルーラー+アヴェンジャー枠は、方向性が多彩



■「福袋召喚2020」対象サーヴァント:ルーラー+アヴェンジャークラス
・天草四郎
・アルトリア・ペンドラゴン
・始皇帝
・シャーロック・ホームズ
・巌窟王
・ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
・スペース・イシュタル
・魔王信長(織田信長)

残りの2種類は複数のクラスをまとめた枠となり、こちらは「ルーラー」と「アヴェンジャー」を合わせた8騎。戦力が整っていない場合だと、戦いは長期戦になりがち。そんな時、防御有利が取りやすいルーラーは、『FGO』新米プレイヤーにとって頼もしい存在です。

アベンジャーは、概念礼装や支援が整えば、相手を(比較的)問わずに戦えるオールラウンダー。敵のクラスが複数に渡る場合、攻撃面ではバーサーカーに敵わないものの、安定して様々な敵と互角以上に戦えます。


どちらも強力なクラスですが、活用法はまったく違うので、片方のクラスを狙って挑むのは少々リスキーです。また同じクラスの中でも、得意となる立ち回りが異なる場合があり、それぞれの特性を見極める必要も。初心者にはルーラーもお勧めできるクラスのひとつなので、前述の注意点を踏まえた上で、挑むかどうか判断しましょう。

◆アルターエゴ、ムーンキャンサー、フォーリナーの3クラスが集うも、案外悪くない



■「福袋召喚2020」対象サーヴァント:アルターエゴ+ムーンキャンサー+フォーリナークラス
・沖田総司〔オルタ〕
・キングプロテア
・殺生院キアラ
・メルトリリス
・BB
・アビゲイル・ウィリアムズ
・葛飾北斎

こちらは「アルターエゴ」「ムーンキャンサー」「フォーリナー」が集っており、最も混戦している枠です。しかし、お勧め度が低いかと言えば、決してそんなことはありません。まず、「キングプロテア」や「メルトリリス」などのアルターエゴ4騎は、ライダー・キャスター・アサシンに対して攻撃有利が取れるので、個々に有利なクラスを育てるよりも少ない手間で戦力を補えます。★5アルターエゴを1/2で入手できるのは、なかなか美味しいポイントです。


今回唯一のムーンキャンサー「BB」は、唯一無二のスキルを持っているので、使い方さえ理解すれば他のサーヴァントではできない活躍も可能。バーサーカーに有利が取れるフォーリナーは、★4も含めてすべて期間限定なので、入手できる機会自体が少なめ。戦力が乏しい時、敵のバーサーカーは厄介な相手なので、タフに立ち回れる「アビゲイル・ウィリアムズ」と「葛飾北斎」は頼もしい存在となるでしょう。

この枠の注意点として、「殺生院キアラ」か「BB」が欲しい場合、まず先に「ニューイヤー2020ピックアップ召喚」に挑むのがベターです。すり抜ける可能性もありますが、高めのピックアップ確率で狙えるので、狙いが絞りにくい福袋召喚は後回しで十分。


また、「アビゲイル・ウィリアムズ」と立ち位置がやや近い「楊貴妃」も「ニューイヤー2020ピックアップ召喚」で狙えるので、単体攻撃宝具のフォーリナーが欲しい場合はそちらも視野に入れておきましょう。



ここまでのポイントをまとめてご紹介!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

    マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  2. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

    アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  3. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

    「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  4. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  5. お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

  6. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  7. 「セガ池袋GiGO」9月20日で閉館、約28年の歴史に幕ー「寂しい」と惜しむ声が相次ぐ

  8. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  9. “ひとCurryいこうぜ!”『モンハンワイルズ』×「ココイチ」コラボが7月18日より開催!コースターの配布や、カレー皿などが当たる抽選を実施

  10. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

アクセスランキングをもっと見る