人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドースイッチと新型のライトはどっちがいいの? あなたのプレイスタイルに合わせて診断!

ニンテンドースイッチの新型が発表されました。それぞれの長所と短所、どのゲームを遊ぶかによってどちらがオススメとなるか、解説します。

任天堂 Nintendo Switch
ニンテンドースイッチと新型のライトはどっちがいいの? あなたのプレイスタイルに合わせて診断!
  • ニンテンドースイッチと新型のライトはどっちがいいの? あなたのプレイスタイルに合わせて診断!
  • ニンテンドースイッチと新型のライトはどっちがいいの? あなたのプレイスタイルに合わせて診断!
  • ニンテンドースイッチと新型のライトはどっちがいいの? あなたのプレイスタイルに合わせて診断!
  • ニンテンドースイッチと新型のライトはどっちがいいの? あなたのプレイスタイルに合わせて診断!
  • ニンテンドースイッチと新型のライトはどっちがいいの? あなたのプレイスタイルに合わせて診断!
  • ニンテンドースイッチと新型のライトはどっちがいいの? あなたのプレイスタイルに合わせて診断!
  • ニンテンドースイッチと新型のライトはどっちがいいの? あなたのプレイスタイルに合わせて診断!
  • ニンテンドースイッチと新型のライトはどっちがいいの? あなたのプレイスタイルに合わせて診断!

◆乙女ゲーの乗り換え先として考えているあなた


画像は囚われのパルマ デラックス エディション||Nintendo Switchソフト|任天堂より

今後、スイッチにはさらに乙女ゲー(女性向けゲーム)が登場する予定です。任天堂の公式サイトにも「乙女ゲー特集」というページがあるように、いろいろ遊べるタイトルが増えていくようです。

これまで乙女ゲーの主戦場はPS Vitaでしたが、これからはよりニンテンドースイッチになっていくことでしょう。軽くて安いライトは乙女ゲーに間違いなくオススメです。

◆インディーゲームを遊ぶあなた



ニンテンドースイッチはいろいろなインディーゲームが集まってきているのも大きな特徴です。『UNDERTALE』といった有名作はもちろん、歯ごたえのある『ラ・ムラーナ2』、ゴリラがジャズで暴れまわる『Ape Out』など色物もたくさん揃っています。

インディーゲームを持ち運ぶ携帯機としてライトは非常におすすめできます。ただしみんなで遊ぶインディーゲームの場合、やはりJoy-Conのついた通常版のほうがいいでしょう。ひとりで遊ぶだけならライト、みんなで遊びたいなら通常版というチョイスが無難と思われます。

◆2台持ちをしたいあなた


画像はNintendo Switch Lite 初公開映像 - YouTubeより

「家では通常版を遊び、外ではライトで遊びたい」というコアなユーザーもいるかもしれません。こういう使い方をするためにライトを追加購入するのもアリでしょう。

新しい本体にニンテンドーアカウントを連携させれば、両方の本体でDLタイトルや追加コンテンツを楽しめます。ただし、「いつもあそぶ本体」に設定されていないほうでDLタイトルを遊ぶ場合はインターネット接続が必要になるほか、同じソフトの同時機動は不可能なので注意してください。

また、複数の本体を使って常に最新のセーブデータで遊びたい場合、前回プレイした本体から毎回セーブデータの引っ越しをする必要があるとのこと。ただしNintendo Switch Onlieの「セーブデータお預かり」機能を使えば、別の本体でセーブデータをDLすることも可能です。詳しくは公式サイトの「2台目本体の購入後にやること」に掲載されています。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

    家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  7. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  8. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  9. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

アクセスランキングをもっと見る