人生にゲームをプラスするメディア

『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦

スマートフォン向けアプリ『魔界戦記ディスガイアRPG』が2019年3月にリリースされます。これを記念して『ディスガイア』好きたちによる座談会を開催しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
PR
『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦
  • 『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦
  • 『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦
  • 『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦
  • 『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦
  • 『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦
  • 『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦
  • 『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦
  • 『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦
矢尾:ちなみに編集長は誰が推しキャラなんですか?

山崎:僕は侍(女)。

矢尾:汎用キャラじゃないですか!

ねむみ:認めーん!


つーちゃん:そんなのは認めんぞ!


ねむみ:認めんからな!(怒)

山崎:なんでや! 一番かわいいじゃない! 巫女服、サラシ、とんがり耳にポニーテール、もう最強じゃないですか(力説)。さらに刀っていうね。刀は男の子の憧れでしょうよ!

矢尾:まあまあ(苦笑)。汎用キャラなら僕はアーチャーも好きです。けっこう衣装がきわどいんですよね。

汎用キャラを挙げるという山崎編集長のルール破りに、つーちゃんとねむみさんはどアップになって激怒。

ねむみ:盗賊ちゃんもかわいいですよね。初めて出たのって『2』でしたっけ?

矢尾:ですね。アイテム界でお世話になりました。

ねむみ:ねむみは『5』の重騎士も譲りがたし! ビジュアルを見ていただければ「ああ~」ってなると思うんですけど。

矢尾:いろんなところが見えちゃっているじゃないですか!

ねむみ:そうなんですけど、かわいいんですよね~。

(画像左)こちらが侍(女)。巫女姿が凛々しいシリーズ屈指の人気キャラです。(画像右)汎用キャラのアーチャー。弓で仲間をサポートする魔界の狩人です。


(画像左)盗賊は『1』では男性でしたが『2』で女性になりました。(画像右)汎用キャラの重騎士。露出度とは裏腹に高い防御力を誇ります。

山崎:強さでは誰を推しますか? 『1』だと魔人がメチャメチャ強かったっていう印象があります。反撃返し返し返し…でひたすら殴ってる、みたいな。

矢尾:『2』は魔法剣士ですかね。『3』ではサポート的な意味で応援師。

ねむみ:『3』は忍者もけっこう強くなかったですか? 回避してカウンターみたいな感じで。それに女忍者は超かわいいし。

つーちゃん:強さでいうと盗賊もわりと。あとは『5』の賢者 かな。

『魔界戦記ディスガイアRPG』ではキャラ同士の絡みに期待



山崎:ねむみさんはファンとして『魔界戦記ディスガイアRPG』のどこに期待していますか?

ねむみ:『ディスガイア』の魅力は誰を育てても最強になることですからね。

億超えのダメージも出すことができるなど、やり込み要素も充実。

つーちゃん:そうそうそう。そこが『RPG』でも活かされているといいなあ。あと各シリーズのまだ絡んだことのないキャラ同士の絡みも見たいですね。

ねむみ:見たいです、見たいです。公式サイトの「ABOUT」の項目を見てほしいんですけど、殿下(ラハール)が閣下(ヴァルバトーゼ)に「暴君ヴァルバトーゼの頼みとあっては断るわけにもいかんだろう」とか言っているんですよ!

つーちゃん:あの殿下が認めてる、ヤバい! こういうのをもっと見たい!

ねむみ:分かる、分かるよ(笑)。

山崎:ファンから見たら、そういうところがもうたまらないと。

ねむみ:です、です。もう語彙力が死ぬぐらい楽しみです。『魔界戦記ディスガイアRPG』のためにスマホも容量が大きいのに変えましたから。

つーちゃん:愛がすごい(笑)。

ねむみ:今度こそ億単位ダメージだすぞ!

タイトル画面を見て、つーちゃんとねむみさんは「この絵面ヤバい!」、「プリニーだ、かわいい~」と大興奮。

山崎:そのほかに期待していることはありますか?

ねむみ:アデルとロザリンドのセットが大スコ侍(大好きの意)なので、ふたりのイチャイチャを期待しています。あと『3』からなんですけど「魔ビリティー」っていうシステムがあるじゃないですか。メインキャラ固有の特殊能力で、ヴァルバトーゼだったら相手ステータスを10%吸収する、まるで「吸血」みたいな。そういうのがあったらいいなあって思いますよね。

山崎:なるほどなあ。せっかくなので、最後に何か告知しておきたいことがあれば。

ねむみ:ねむみ個人のことより、これからも『ディスガイア』をよろしくお願いしますと。Vtuberを始めたときからの夢だったんです、『ディスガイア』関係のことができたらいいなって。ずっとそう思っていたので、もういつ引退しても悔いはありません!

つーちゃん:落ち着いて(笑)。

ねむみ:Vtuberとして生を受けて、一番の思い出になりました。次はもっとコアな話もしたいですね。

山崎:ぜひお願いします。本日はありがとうございました。

つーちゃん、ねむみ:ありがとうございました!

やり込み要素やシリーズの世界観などを継承している『魔界戦記ディスガイアRPG』。アイテム界や暗黒議会といった、おなじみのシステムが実装されていて、過去のシリーズ作のストーリーも追体験できる(※3)など『ディスガイア』ファンにはたまらない内容になっています。

※3:サービス開始時は初代『魔界戦記ディスガイア』のストーリーが楽しめます。

コマンドバトル形式のRPGで、いつでもどこでもサクサクプレイできるので、シリーズをまったく知らない人でもOK。最大4倍速のオートプレイが可能で、能力の設定やパーティーの編成も自動で行えるなど、初心者向けの機能も充実していて誰でも気軽に始められます。現在、事前登録を受付中ですので、ぜひチェックしてみてください!

事前登録サイトはこちら

最後に今回の座談会で誰のプレゼンが良かったか、アンケートを実施します。今回、参加者たちが推したキャラクターの中から、もっとも賛同できたものを選んで投票してください。投票期間は3月14日までです。


アンケートが表示されない方はこちら
https://questant.jp/q/4ISYQC9S

※画面は開発中のものです。
※本記事中に掲載したキャラクターで、『魔界戦記ディスガイアRPG』サービス時に収録されていないキャラクターも存在します。
《仁志睦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ウマ娘』新SSRサポートに「キタサンブラック」と「サトノダイヤモンド」登場!アニメ2期クライマックスで成長を遂げた2人が早くも実装

  8. 優秀だけど育成困難…なぜザシアンはマスターリーグで強いの?その理由を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『ウマ娘』ダイワスカーレットとエイシンフラッシュの意外な関係性…“エモすぎる”イベントが話題に

  10. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

アクセスランキングをもっと見る